スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2010年

一月のセミナー案内

ハウスネットギャラリーが主催する「リビングスクール麻布十番」においてセミナーを開催することになりました。
こんにちはつよぽんです

1月28日に私が参加しているハウスネットギャラリーが主催する「リビングスクール麻布十番」においてセミナーを開催することになりました。

一月のセミナー案内 その1

全体のチラシです
参加者は5組限定とか書いてありますね、初めての参加なので緊張しますね。

一月のセミナー案内 その2

「光と風が流れるやさしい家を考えませんか?」という題で話そうと思っています。

建築家と書かれると堅いですが、私は施主様とパートナー関係で良いのではと思っています。
工務店と合わせて三者が良いパートナー関係を築くことが出来ればきっと良い「いえ」が完成するのではないかと思っています。

当事務所は29日より1月6日まで冬季休業いたします。
メール等問い合わせは休みでも歓迎いたします。

 

 

≫ 続きを読む

建築   2010/12/28  

INORI~祈り~(2)

 

雑誌に「INORI~祈り~」を歌っているクミコのことが出ていました

 

こんにちはつよぽんです
雑誌に「INORI~祈り~」を歌っているクミコのことが出ていました
今年の紅白歌合戦に出場するようです、紅白は毎年酔って最後まで見れないので、今年は是非見たいと思います。

CDを発売して2ヶ月後の4月末、当時爆発的なヒットをしていた坂本冬美の「また君に恋している」を抑えてUSEN総合チャートで一位になったそうです。

6月にはアメリカ・ニューヨークで行われた日米文化交流の「ジャパン・ディ」で歌いました。
アメリカでは原爆投下を肯定する人が多いので、原爆の話を公の場でするのを嫌うそうです。
言葉の分からないアメリカの若い人が泣き出したというのは、言葉が分からなくても気持ちが伝わるのですね、
すばらしい!

ツイッターの折り紙も折ってみませんか
INORI~祈り~
平和への願いを折り鶴に込めて

以前紹介したブログ
https://www.katohome.com/programs/blog/archives/749

≫ 続きを読む

その他   2010/12/25  

オンライン年賀状

新聞に「オンライン年賀状」という記事が有ったので読んでみました。
こんにちはつよぽんです
年賀状を書かないとならないのに時間が無くまだ手つかずになっています。

新聞に「オンライン年賀状」という記事が有ったので読んでみました。

オンライン年賀状 その1

この年賀状はネットの操作だけで年賀状を送れるというサービスだそうです。
年賀状離れが進んでいるので郵便事業会社(JP日本郵便)がネットサービス会社と組んで展開しているそうです。

この「オンライン年賀状」はインターネット上で年賀状のデザインを選んで宛先を入力すれば、差出人に代わってサービス会社が印刷から投函まで代行してくれるサービスです。

通常の年賀状では出来ないことは、メールアドレスやツイッターのアカウントしか分からなくても相手に遅れることですね。
サービス会社がメールで相手に受け取りの意向を確認し、差出人に代わって宛先を入力して印刷するそうです。

ウエブボ
https://webpo.jp/


ネットで年賀状
https://yahoo-nenga.jp/

料金はハガキ代別で1枚78円よりだそうです。
t手書きで一言書き加えたいですね。

 

≫ 続きを読む

その他   2010/12/24  

スカイツリー

スカイツリーに取り付ける地上デジタル放送用アンテナの搬入が始まったと新聞の記事に載っていました。
こんにちはつよぽんです
今日は雨の一日のようですね

スカイツリーに取り付ける地上デジタル放送用アンテナの搬入が始まったと新聞の記事に載っていました。

スカイツリー その1

朝日新聞記事より

アンテナはNHKと在京民放6社から受注した縦1.5㍍、横幅40㌢のアンテナ640個を高さ
500㍍付近で、支柱となり鉄塔「ゲイン塔」の周りに取り付けるようです。

スカイツリー その2

東京スカイツリー建設プロジェクト 株式会社大林組より

あと100㍍余りで完成の高さになるそうです。
施工している大林組のホームページの写真は綺麗ですね
http://www.skytree-obayashi.com/

/高くなると色々な所から見えているようです。
ツリーから東に約700㍍歩いた十間橋では川に映る「逆さツリー」が撮れるので有名らしいですね。
仕事関係の忘年会がサンシャインで有ったのですが都合が悪く欠席してしまい展望台から見ることが
出来なかったですが高いところえ行ったら撮ったみたいですね。

 

 

≫ 続きを読む

建築   2010/12/22  

健康の常識(1)

今さら誰にも聞けない家庭医学の常識という項目に私も「え!」、と驚き、そうなんだと納得する内容です。
こんにちはつよぽんです

健康の常識(1) その1

桜並木の葉が落ちましたね、木が寒そうです。

健康の常識(1) その2

枝には蕾が付いています。

平石貴久さんの書いた「医者以前の健康の常識」という本を読んでいます。
今さら誰にも聞けない家庭医学の常識という項目に私も「え!」、と驚き、そうなんだと納得する内容です。

「食後」にのむ指示の薬は、食事終了直後は誤りと書いています。

私も食事終了直後に飲んでました。

この本によると「食後」とは、食事後30分のことだそうです。
「食前」に飲む薬は食べる30分ぐらい前に飲むのが良いようです。

これは食べた後すぐに薬を飲むと、胃で消化されたいる食べ物と薬が混ざり、ペースト状のまま小腸
に送られてしまい胃で吸収するはずの薬が吸収されなくなるそうです。

食事を終えてから30分が過ぎた頃は、食べ物の消化が終わっているので食べ物に含まれる成分や
消化のための胃酸の量の少なくなっているので影響を受けずらいそうです。

薬を飲むときは白湯が良いようです。

 

 

≫ 続きを読む

その他   2010/12/19  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話