スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 太陽光発電

当事務所が太陽光発電を積極的に勧めない訳  3

こんにちはつよぽんです
太陽光発電パネルで火災が起きていることはあまり一般の新聞には出ていないような気がします。
日経ホームビルダーの記事です。

 

太陽電池パネルが火災の原因となった可能性を受けて、太陽電池パネルメーカーの大手、シャープが対応に追われている。
同社製の「瓦型住宅用太陽電池モジュール」のうち、2003年2月から05年6月までに製造した10機種について、点検と交換の作業を無償で実施していることを明らかにした。9月18日に発表している。

発火原因は特定されていないものの、「太陽電池セルとインターコネクター(セル間の結線部品)のはんだ付け部の強度低下が発火の原因となる可能性が高いとの懸念から、無償での点検と交換に至った」(シャープ)。
同社によると、不具合があった場合に交換対象となる10機種については、18年2月から安全点検を開始した。
8月末日時点で約500件の点検を終え、うち約1%でモジュールに不具合が見つかった。これらは順次交換しており、19年6月までに全ての交換を終える予定だ。
前述の対象機種に加えて、05年7月から06年1月までに製造した「瓦型住宅用太陽電池モジュール」10機種についても、無償での安全点検を購入者に呼び掛けている。
現時点では品質上の問題はないとするものの、過去に1例、原因未特定の火災が発生しているからだ。念のための対応という。

11年以降火災が10件発生
シャープ製の太陽電池パネルが原因とみられる火災は、11年以降に10件発生している。
日経ホームビルダーが18年1月号で報じた火災事例もその1つだ。
16年4月11日に川崎市高津区に建つ2階建ての戸建て住宅で発生。屋根の一部が焼け抜けた。
火災が起こったのは、築約10年の住宅で、屋根一体型の太陽電池パネルや野地板など約6.3m2が焼けた。瓦の一部がパネルに重なり、継続的にホットスポット現象が起こっていたことが原因とみられている。
ホットスポットとは、影がかかった太陽電池の発電機能が阻害され、電気抵抗となって発熱する現象だ。
この住宅に設置されていた太陽電池パネルの型式はNE-53KSで、シャープが「念のため無料で安全点検を行う」と発表した10機種のうちの1つ。

同社が原因未特定としているのが、まさにこの火災事例だ。

アスクルの倉庫の火災の時も予想以上にこの火災が長引いたようで不思議に思っていたのですが、その原因の1つにどうやら「ソーラーパネル」への延焼が関わっていると聞き驚きました。
「消防は、建物の2階と3階には窓がほとんどなく、外からの放水が難しく、屋上にはソーラーパネルがあり、水をかけると、消防隊員が感電する恐れがあるため、直接、放水することができなかったようです。

 

当事務所が太陽光発電を積極的に勧めない訳2もごらんください。

≫ 続きを読む

太陽光発電   2018/10/26  

当事務所が太陽光発電を積極的に勧めない訳  2

国民が知らない太陽光発電の実態①~消防官の危険と出火リスク
こんにちはつよぽんです

行橋市市議会議員 小坪しんやさんのホームページより

風水害、地震・津波など発災時において太陽光発電は問題があるようです。

消火活動においても消防官の活動の障害となることを、一人の地方議員として断言する。
今回は、消防庁発行の「太陽光発電システム火災と消防活動における安全対策」を紹介し、国民の間に蔓延する「なんとなく安全」という理解できない風潮を変えたいと思う。

問題は何点かあり、多くの場合、なんらかの重金属を含有する。
例えばイタイイタイ病の原因物質であるカドミウムを含むパネルもある。
パネルが飛散し、どこかに落下すれば土壌汚染の危険性は避けられない。
大量のパネルは、古くなれば、大量の廃棄物と化す。
有害物質を含む、処理の難しい廃棄物の山。環境に優しいとは、とても言えない。

>前回紹介した内容ですね。

また、パネル単体で発電を継続してしまうため、消火活動の際、放水すると消防官が感電する。
実際に事故も起きている。
太陽光以外は、電力会社がカットすれば給電を停止できるが、日光を浴びる限り単体で発電し続けてしまうのだ。
無論、災害で飛んで行ったパネルが発電してしまえば、山火事などの危険もある。
実際、東日本大震災において、同様の事例が報告されています。

 >これは知りませんでした、確かにスイッチが無い!
報告書の内容について興味のある方は

施行作業中に太陽が照ったため、発電を開始してしまったのだ。
結果、出火してしまった。

もちろん絶縁不良という問題は指摘されるべきだが、スイッチがないゆえ、「ONの状態」に入っていることを無意識に忘れてしまう可能性は高い。
これがOFFできない問題点である。

>私も含めOFFに出来ないということの重大さを忘れているようです。
消防士だけでなく一般の我々も感電する可能性があるということ。

地震の後通電して火災になるの通電火災は「感震ブレカー」という設備を取り入れことで解消するが太陽光パネルは強制的にOFFにすることは出来ないので危険であることを知るべきですね。

≫ 続きを読む

太陽光発電   2018/09/27  

当事務所が太陽光発電を積極的に勧めない訳  1

こんにちはつよぽんです

国は「エネルギー基本計画」において太陽光発電と聞くと良い事尽くしのように宣伝していますが、本当のデメリットは書かれていません。

一般的なデメリットは
電量が天候によって大きく左右される
夜間は発電ができない
汚れると発電効率が落ちる
設置導入にかかる費用が高い
国や地方自治体からの補助金は、設置した方全てが対象になるとは限らない

>私が知らなかったところでは売電収入は申告する必要があるのですね。

しかしどこにも書いてないですが廃棄物としての太陽光パネルも問題です。

 太陽光パネル の寿命は10年から15年で、太陽光パネル がものすごい猛毒を含んだ製品だということを知らない方が多いです。
 太陽光パネル を処分する際、ガリウムヒ素のヒ素が問題になったので、 最近は、シリコン系のモノに置き換わっているようですが、実はシリコンも毒です。

 今、この廃棄が問題になっていて、『 太陽光パネル 』はガリウムヒ素Windowsを大量に猛毒を含んだ産業廃棄物になると言われています。

 今はほとんどこの『 太陽光パネル 』の毒性につき、一般マスコミでは報じられていませんので知らない国民が多いのですが、いずれ問題化するのは必至です。

>マスコミは広告費を出している企業の製品を批判できません。

今や世界中で太陽光発電はやってはいけないビジネスになりつつありますが、日本だけが太陽光発電を推進するという奇怪な事態になっています。
このままいけば、日本は原発廃棄物より、ある意味、猛毒といわれる太陽光関連産業廃棄物で住めない列島になるかもしれません。

>空き地に太陽光発電所を見ますが災害に遭遇した時はどうなるか次回で説明します。

≫ 続きを読む

太陽光発電   2018/09/26  

太陽光発電買い取り金額下がる

戸田で新築の予定のO邸は太陽光発電を希望されているので手続きを進めています
こんにちはつよぽんです

太陽光発電買い取り金額下がる   その1

散歩コースにある早咲きの桜 3月7日

太陽光発電買い取り金額下がる  その2

3月12日の同じ桜です。

太陽光発電買い取り金額下がる  その3

事務所の前の桜の蕾です。
今年は開花が早いようですね!

今度、戸田で新築の予定のO邸は太陽光発電を希望されているので手続きを進めていますが
来年度は東電の買い取り価格が下がるようです。

新聞の記事より
経済産業省は、自然エネルギーの固定価格全量買い取り制度で、2013年度の太陽光発電の買い取り価格を今年度より引き下げる。
家庭から買う場合は1キロワット時(kWh)あたり42円から38円に、メガソーラーなど大型施設から買う場合は42円から37・8円に下げる。
発電の設備や施設をつくる費用が安くなったからだ。

>補助金も少なくなるのでしょうか。

経産省の調達価格等算定委員会(委員長=植田和弘京大教授)が11日、価格案をまとめた。
太陽光発電を設置する費用はこの1年で1割ほど下がったため、買い取り価格に反映させることにした。

一方、風力、地熱、中小型の水力、木材などを使ったバイオマスは太陽光ほど普及が進んでいないため、価格をすえ置く。経産省は月内に正式決定する。


>家庭では難しい発電ですね。

太陽光発電買い取り金額下がる  その4

自然エネの電気は電力会社が買い取り、家庭や企業に送る。
買い取り費用は電気料金に「再生可能エネルギー発電促進賦課(ふか)金」として上乗せされている。

13年度から買い取り価格は下がるものの、逆に料金に上乗せされる賦課金は上がる。
太陽光発電の設備が増えて電力会社が買い取る量も増えるため、買い取り費用がふくらむからだ。

>太陽庫発電を乗せていない我が家は負担が増えるだけですね。

家庭の負担額は今年度より約38%増えるという。
標準的な家庭(月に300kWhの電力を使い、電気料金が月7千円)の場合では、月平均87円から120円に上がる。
5月の電気料金から賦課金が値上がりする。

>値上がりの話ばかりですね。

新しい買い取り価格は、経産省の認定を受けて13年度から買い取ってもらう企業や家庭に10~20年間適用される。
今年度から買い取ってもらっている場合は42円のまま開始から10~20年間買い取ってもらえる。

>価格の引き下げが太陽光発電の拡大にブレーキにならないように願います。

 

 

≫ 続きを読む

太陽光発電   2013/03/15  

太陽光発電反射シート

H様のネコちゃんの写真を、床はベトナム松です。
こんにちはつよぽんです
だんだん寒くなって来ましたね!

H様のネコちゃんの写真を、床はベトナム松です。

太陽光発電反射シート   その1

太陽光発電反射シート   その2

太陽光発電が効率良くなるソートだそうです。

エネルギーファームは、太陽光発電の発電量を10~20%アップできる発電シート「太陽光発電アシストシート」を発表した。
同製品は、架台の前部、通路、背面部などに反射シートを設置し、これまで利用できなかった光を太陽光パネルに集めるもの。

 

>反射して利用するのは良いアイデアですね。

太陽光発電反射シート   その3

反射面にアルミを蒸着させ太陽光の反射が効率的に行えるようになっており、設置箇所の組み合わせにより様々な角度の光をパネルに集め発電効率を高める事が可能。
陸屋根や野立て工法等のパネルの角度が20℃~30℃の角度で設置してある場合、集光した光の受光面が大きくなり発電効率が高くなる。

新設、既設のいずれにも設置可能。
標準価格は、1MWの発電所に反射シートを8,000平米施工した場合、施工費込でm2当たり650円からを想定。

>効率を良くするのも良いですが利用していなかった光を使えるようにするのも良いと思います。

 

 

≫ 続きを読む

太陽光発電   2012/12/20  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話