スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2009年3月

粗食のすすめ(6)

現在の日本の状況が中国産の食品にいかに依存していたか再認識しないといけないと思います。
こんにちはつよぽんです
寒い日が続いて桜が咲きませんね、今年は早いと言うのを信じて27日に花見を予定したのですが
早く満開に成って欲しいですね。

 

昨年の中国の毒餃子事件の真相はまだ解明されていないのに世論はすでに過ぎ去ったように「食の安全」話題が有りませんね。
現在の日本の状況が中国産の食品にいかに依存していたか再認識しないといけないと思います。
ネットで「中国人が買わない食品を「安い」と輸入して、食べる日本人の謎」という記事がありました。
中国では「食の安全」は自己責任という事を国民が熟知しているので、好きこのんで自国製品を買っているのでは無いと、という。
そんな中国人から見ると中国製品を安いと言って輸入し、消費する日本人は不可解とあります。
中国の人は同じ値段なら中国産の物は買わず外国産の物を買うと書いてあります。

日本の企業にも、儲けだけを考えて最低限守らなければいけないはずのモラルや消費者の健康被害さえもおざなりにしている企業は有りますが。
本来の日本の伝統食を食べていればこんなに自給率が下がるはずがないと思っています。

食品も住宅も適正価格が有るはずです、安い物は何か安くしているからその価格に出来るのでは無いでしょうか。

下記の本の副題は「タブーを犯さなければ生産者は生きていけない」
本物には、必要な適正価格がある。
買い支えよう!日本の素晴らしい食を
読んでみませんか

 

≫ 続きを読む

粗食   2009/03/25  

餓死迫る日本

石油が輸入されないと機械を動かせず自給率が数パーセントになると書いています。
こんにちはつよぽんです
肌寒いので桜が一気に咲きませんね。

肌寒い話題ですが小松松次さんと言う方がの本を読んでいます。
読むのは二度目ですが書いていることがすぐに起こっても可笑しくない事態なのです。
石油が輸入されないと機械を動かせず自給率が数パーセントになると書いています。
石油が使えるのは人類の長い歴史のほんの一瞬約500年(すいません記憶が定かでは無いです)ぐらいの間しか無いと、何かの本で読んだことがあります。
ただ危機感を煽っているだけでなく解決する法方も書いています。

第六章の日本人が生き残る為には、間伐材からエタノールを取る研究が行われていると書いています。
間伐材は現在商品価値が無いので山に捨てられているのですから、早く研究が軌道に乗って山が蘇る事を期待したいですね。
その時の我々の食べ物は「ケール」とさつまいもが良いと書いています。

この本を読んでみませんか?

 

≫ 続きを読む

その他   2009/03/24  

介護施設の火災

一昨日介護施設で火災がありましたね、スプリンクラーや火災報知器も無かったようです。
介護施設の火災
こんにちはつよぽんです

今日は晴れましたね、桜が咲いて欲しいですね。
一昨日介護施設で火災がありましたね、スプリンクラーや火災報知器も無かったようです。
私もグループホームやデイサービスの設計をしましたが、運営している人たちはぎりぎりで運営をしています。
元々儲けという点では、介護分野はなり得ないはずですよね。
儲かっていると思われると厚生労働省が報酬を下げますから、ようやく今度少し上がるみたいですが。
ぎりぎりで運営している為、正規の施設にすると必要なスプリンクラーとか火災報知器を付けたいけど予算が無いので
付けられないのでは無いかと思います。
高齢者が増えているのは確で、いずれ我々もお世話なるのに安心してお世話に成られる様にして欲しいです。
天下り先を増やして予算をそちらに付けて、そこに天下りして多くのお金を貰う高級官僚には関係のない話なんでしょうね。


介護施設の火災 その1

 

(まだ5-6輪ですね)

 

 

≫ 続きを読む

その他   2009/03/23  

東京は開花宣言が出たのに家の前の桜は一輪しか咲いてないです。
こんにちはつよぽんです

 

昨日はあんなに暖かい日だったのに今日は寒いですね。
東京は開花宣言が出たのに家の前の桜は一輪しか咲いてないです。
この寒さでは今日は開花しないですね残念!

≫ 続きを読む

その他   2009/03/22  

右島さんの会長紹介

今日は知り合いの右島さんの会長を紹介します。
こんにちはつよぽんです

 

今日あたり桜は開花するのでしょうか?
世間では三連休ですが、私は仕事をしています。
今日は知り合いの右島さんの会長を紹介します。
会長さんはフレンチブルドッグの男の子だそうです。
是非訪問してください
http://www.migishima.jp/index.php

≫ 続きを読む

その他   2009/03/21  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話