スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > その他

駅ナカ、ちょっと一仕事

こんにちはつよぽんです
駅の近くの喫茶店で仕事をするというイメージですが
これからはこのサテライトオフィスの中で仕事をするようになるのでしょうか。

新聞のより

移動の合間にメールや資料作りをしたい。
駅近くの喫茶店を探すしかないか――。
そんなビジネス客の声に応えようと、富士ゼロックスが東京メトロと組み、貸しオフィス「サテライトオフィスサービス」を始めた。オフィスは東京メトロの溜池山王駅と北千住駅のエキナカにあり、溜池山王駅で利用してみた。
利用するにはまず、パソコンやスマートフォンで予約をする。事前に専用サイトで、利用したい日時を選択。
空室の時間帯は丸印で示され、1日合計4時間まで、15分単位で予約することができる。
予約した時間にオフィスに着いたら、再びスマホで専用サイトを開き、画面上に現れる解錠ボタンを押せばオートロックの扉が開く。


設置されたオフィスは、幅1.5メートル、奥行き1メートルの1人用のブース。
高さ約2メートルの壁に囲われているが、頭上は開いていて駅の天井が見える。
室内には机とイス、パソコンとつなげられる27インチの液晶モニターが用意されていた。
コンセントやUSBの電源、無料Wi-Fiも使える。
利用前に気になっていたのは、周囲の音がうるさくないかどうか。
オフィスに天井がないためか、遠くの方から地下鉄が走る音や足音が聞こえる。
だが、作業が妨げられるような音には感じなかった。


サテライトオフィスも、もともとは「社内の営業担当が漏らした不満から生まれたアイデア」(担当者)という。
同社の主力事業である複合機のノウハウを、オフィス内の温湿度の制御といった機能に生かす構想もある。
今後は、他の駅への展開も検討するとともに、空港やオフィスビル、催事場などでの設置も模索していくという。
現在は9月30日までの予定で実証実験中。その後もサービス継続を検討している。
現在は無料で利用できるが、有料化される見通しだ。
「カフェのコーヒー代や一般的なシェアオフィスの利用料金を参考に決める」という。

>是非利用してみたいです。

≫ 続きを読む

その他   2018/08/12  

暑すぎる夏、世界で 北極圏33度・熱波カナダ数十人死亡

こんにちはつよぽんです

板金屋さんが屋根の工事がはかどらないと嘆ていました。

新聞の記事によると

記録的な猛暑が続く日本だけでなく、世界各地で猛暑や少雨といった異常気象が観測され、乾燥による火災や熱中症などの犠牲者も相次いでいる。
世界気象機関(WMO)は24日、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で記者会見し、「我々はこうした異常気象の被害を受けやすくなっている」と警戒を呼びかけた。
WMOの報告によると、中東オマーンでは6月末、夜間の最低気温が42・6度に達した。
カナダ東部のケベック州では強い湿気を伴う熱波で高齢者を中心に数十人が死亡。
同国東部のニューファンドランド島では6月26日に雪が降り、2センチ積もるなど各地で異例の事態になっている。
普段は涼しい北欧でも高温が続く。フィンランド気象研究所によると、今月18日、北極圏に属する同国北端地域で気温が33・4度に達した。
スウェーデンも7月の最高気温は通常22度程度だが、今夏は30度超えが珍しくない。
日照りと乾燥が続き、北極圏を含む全土で計50カ所以上の森林火災が発生した。
ロシアの北極圏にあるムルマンスクでも18日に最高気温が32・2度に達し、1972年に記録した観測史上最高の32・9度に迫る暑さとなった。
韓国も記録的な猛暑に襲われている。
先週、熱中症などの患者が前年の同じ時期の約2倍にあたる556人に達し、死者も7人を数えた。
WMOは、猛暑や豪雨といった異常気象が増えているのは「気候変動の結果だ」としている。
日本についても、記録的な豪雨災害で土砂崩れや河川の氾濫(はんらん)が相次ぎ、その後は「激しい熱波に見舞われ、高齢者らにとって極めて危険な状況だ」と指摘した。

 

暑い夏を乗り切る冷水が循環する“ひんやりベスト”を紹介します。

夏本番を迎えるにあたって気をつけたいのは熱中症。

日常生活でも日傘や帽子を使うなどして十分注意したいところだが、長時間厳しい暑さにさらされるアウトドアレジャーや野外の作業時にはプラスアルファで対策を考えたいところだ。

そこで試してほしいのは、サンコーの「ひんやり水冷クーラーベスト」。ベスト内部にあるケースに冷水を入れると、ポンプがベスト内に張り巡らされたチューブに水を循環させて、着ているだけで上半身をひんやり冷やしてくれる優れものだ。

付属のタンクごと水を凍らせてケースに入れれば、最大4時間ほど冷たさが持続する。時間経過とともに水がぬるくなっても、再度氷をケースに入れることで冷たさが復活する点もうれしい。

メーカーが実施したサーモグラフィー測定によると、31度だった体の表面温度がこのベストを着用してわずか5分で28.6度に落ち、最大で24.5度まで低下。

着ているだけで汗がすーっとひいていくのを実感できる“確かな効果”が得られたという。

バッテリーは充電式。約6時間の充電で約8時間稼働するのもありがたい。また、ベストは着る人の体形に合わせてぴったりとフィットする伸縮ゴム製なので体の動きを邪魔せず、釣りなどのアウトドアレジャーはもちろん、野外で作業する際やバイクのツーリングにもうってつけだ。

水分をこまめに摂取するのはもちろんのこと、帽子やサングラス、さらに「ひんやり水冷クーラーベスト」の着用で、暑い夏でもアクティブに乗り切りたいところだ。

≫ 続きを読む

その他   2018/07/25  

埼玉・熊谷で史上最高41・1度 気象庁「災害と認識」

こんにちはつよぽんです

確かに昨日は暑かったですね、屋根を葺いている板金屋さんが音を上げていました。

昨日は大暑でしたね、気温が40度以上になっているとは・・・

記事より

関東甲信と東海を中心に23日、記録的な暑さとなった。埼玉県熊谷市では国内の観測史上最高を5年ぶりに更新する41・1
度を記録した。
計4地点で最高気温が40度を超え、全国の21地点で史上最高気温を更新。気象庁は同日夕に開いた緊急記者会見で、連日の
猛暑を「命の危険がある暑さ。
一つの災害と認識している」とし、熱中症など健康管理への十分な注意を呼びかけている。
気象庁によると、これまでの最高は2013年8月12日に高知県四万十市で記録した41・0度だった。
23日の最高気温は、東京都青梅市で40・8度、岐阜県多治見市で40・7度、甲府市で40・3度となった。
都内で40度以上を記録したのは観測史上初めて。
全国927の観測地点のうち、約4分の1にあたる241地点で最高気温が35度以上の猛暑日に。
気象庁が記録をまとめている2012年以降、7月の最多地点数となった。
また、23日で10日間連続で100地点を超え、7月の最長を更新している。

熱中症の対処方法を

熱中症は暑さや激しい運動で体内の水分や塩分が不足し、体温調節ができなくなる状態だ。けいれんや頭痛、吐き気などを引
き起こし、死に至ることもある。
室内でも起こり、体温調節が鈍くなりがちな高齢者や、子どもはより注意が必要だ.

熱中症を防ぐには、暑さを避け、こまめに水分や塩分をとることが大切だ。
水分補給は塩分を含むスポーツドリンクなどが望ましい。
温は冷房などで28度前後に保ち、外出時は帽子や日傘を使う。
環境省は、全国各地の熱中症の起きやすさを数値化した「暑さ指数」を熱中症予防情報サイトで公開しており、リスクの目安となる。
熱中症が疑われる人がいたら、まず呼びかけに応じるかを確認。

意識があってもなくても日陰など涼しい場所で、太い静脈がある首のつけ根やわきの下、太もものつけ根などを氷や冷やしたペットボトルなどで冷やす。
意識があれば水分や塩分を補給する。意識がない、言動がおかしいなどの場合はすぐに救急車を呼ぶ。

サムネイル

≫ 続きを読む

その他   2018/07/24  

今日は大暑ですね、大暑の食べ物とは?

梅雨が開けて学校の夏休みが始まる頃、二十四節気のひとつである大暑がやってきます。
その名前の通り一年で一番暑いときということくらいは分かっているんですけど、2018年の大暑はいつなんでしょうか。
今日ですね
また、大暑のときに食べる行事食ってあるんでしょうか。

日本にはお正月にはおせち料理、鏡開きにはお汁粉と四季折々の伝統行事などのときにいただく行事食があり、季節を感じられ
ることができていいものですね。
大暑にはどんな行事食があるんでしょう?

①土用の丑と言えばうなぎですね。


②実は豚肉はうなぎよりも疲労回復効果があるとされている食品で、ふだんから豚肉を多く食べている人は夏バテになりにくいとも言われています。

暑いときにはそうめんやそばなどの炭水化物をサッと流し込んで終わりという食事が多くなりがちですが、その炭水化物をエネルギーに変えてくれるのがビタミンB1です。

豚肉に含まれるビタミンB1の量はうなぎの約2倍もあり、夏バテ対策には豚肉はうってつけなのです。

ただ、ビタミンB1は水溶性なので茹でたり煮たりすると流れでてしまいますので、冷しゃぶよりカツや焼き肉など、揚げる、炒める、焼くなどして食べるほうが効果的です。

③一年で暑さが最も激しくなるときには、疲労回復に良い天ぷらを食べようということで、7月23日は「天ぷらの日」とされて
いました。

④夏野菜には体を冷やす働きがあり、夏バテ解消に効果があります。

大暑はまさにこれから暑さが本番を迎える頃です。

暑さ大好き人間の私にはうれしい季節なんですけど、多くの人にとっては体調管理に気をつけなければならない時期です。

熱中症に気を付けましょう

うなぎや天ぷら、夏野菜など栄養のあるものを食べて元気に乗り切りたいですね。

ウナギは絶滅危惧種です 今年はこれを試してみては。

≫ 続きを読む

その他   2018/07/23  

「日本と原発」試写会の案内

4月17日の高浜原発仮処分の弁護士さんが監督をした映画です。
証拠申請をして裁判官もこの映画を見たそうです。

映画「日本と原発」
こんにちはつよぽんです
事務所カフェではこれまでいろいろな勉強会をしてきましたが、今回は出張で、映画の上映会を行います。(詳細は同封のチラシをご覧ください)
住宅とは切っても切れないエネルギー問題をとりあげた映画で、自主上映会でしか見られない映画です。
今、上映期間が延長になるくらい、見る人が増えている話題の映画です。
私たちは活動家ではないのですが、今の日本で考えることを避けては通れない原発と言う問題を「知る」ことの大切さを共有できれば嬉しいなと思っています。

定員33名の小さな会場なのですが、会場の消防法の関係で、立ち見が出来ません。
どうぞ事前にご予約下さいますよう、よろしくお願いいたします。
日時 5月20日(水曜日)18時00分入場 18時30分開始

5月23日(土曜日)13時00分入場 13時30分開始

場所 越谷中央市民会館 3階視聴覚室 料金 1.000円(予約制)

詳しくは案内チラシをご覧ください。

「日本と原発」チラシ表面

チラシ表面

「日本と原発」チラシ裏面

チラシ裏面

≫ 続きを読む

その他   2015/05/06  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話