スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2011年6月2日

携帯電話の電磁波(1)

昨日の夕刊には「携帯電話の電磁波、ガンの危険性とWHOが指摘」と記事が載っていました
こんにちはつよぽんです
今日も寒いですね、明日は30°近くなるとラジオで言っていましたが勘弁して欲しいですね。

昨日の夕刊には「携帯電話の電磁波、ガンの危険性とWHOが指摘」と記事が載っていましたが、
今日の朝刊には載っていないようです。
圧倒的に少ない夕刊だけに記事を出して報道したことにするのでしょうか?

世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(本部フランス・リヨン)は31日、「聴神経腫瘍や(脳腫瘍の一種である)神経膠腫の危険性が限定的ながら認められる」との調査結果を発表したそうです。
WHOの組織が携帯電話に関して発がん性を指摘したのは初めてだそうです。

朝日新聞
http://www.asahi.com/

放射能もそうですが電磁波も発育盛りの子供に対する影響は大きいと思います。

ヨーロッパでは8才以下は携帯を使わせるべきではないと英政府の独立機関、英国放射線防護局(NRPB)のスチュアート理事長は保護者に警告しているそうです。

日本ではキッズ携帯と宣伝するので子供でも携帯を持っていますが大丈夫でしようか?

少しでも健康に害を及ぼす可能性があるものは早めに注意喚起する、という「予防原則」に基づいています。

ウィキペディア 予防原則
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E9%98%B2%E5%8E%9F%E5%89%87

福島の子供たちも心配です、この国は将来のを背負う子供たちのことを考えているのでしょうか

 

≫ 続きを読む

電磁波過敏症   2011/06/02  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話