スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 粗食 > 白米1日5膳以上の男性 3膳未満より糖尿病リスク1.16倍高い

白米1日5膳以上の男性 3膳未満より糖尿病リスク1.16倍高い

精製された白米ですので伝統食とは言えないかもしれないですね。
こんにちはつよぽんです
日本の伝統食の米にまつわる話題です。
精製された白米ですので伝統食とは言えないかもしれないですね。

ハーバード大学栄養学のエミリー・ヒュー博士は白米の消費量と2型糖尿病の発症リスクに関して、日本、中国、米国、オーストラリアで行なわれた観察研究をメタ解析(複数の臨床研究を系統的に解析する手法)し、国際比較を行なった。

日本人と中国人は白米を主食にしているので1日に平均3~4膳の白米を摂取している。週に1~2膳の欧米人に比べて、圧倒的に白米の消費量が多かった。

メタ解析の結果、白米消費量が最も少ないグループに比べて最も多いグループは2型糖尿病の発症リスクが1.27倍に増加していた。特に日本人女性では、白米消費量が多い人の糖尿病発症リスクが1.65倍、中国人女性では1.78倍を示した。日本人男性の場合、白米消費量が多い人の糖尿病の発症リスクは1.19倍と女性に比べると低かった。

日本人の調査を発表した国立国際医療研究センターの南里明子博士によると、1日に茶碗で5膳以上の白米を食べる男性は、3膳未満の男性より糖尿病の発症リスクは1.16倍高くなるという。ご飯が1膳増えるごとに糖尿病の発症率は男性で1.08倍、女性で1.46倍増えると警鐘を鳴らす。

ただし、毎日1時間以上しっかり運動していれば糖尿病の発症リスクは相殺されるので、体を十分に動かしている人は「おかわり」さえしなければ、ご飯の量を減らす必要はなさそうだ。

>このような記事も有ります。

玄米を白米に精製する過程では、多くの栄養素が「糠」として捨てられてしまいます。
だから白米食では栄養が不足し、その分を補うためにおかずが必要になるし、ついつい大食にもなってしまいます。

>それに白米は非常に美味しいからだと思います。

白米を炊いたごはんは、何も味付けをしなくても大変うまいものです。
握って塩を付けただけで大人も子供も大喜びする「おにぎり」になります。
こんなに素晴らしい食品はないと言っていいでしょう。
そのうえ、癖のない白米ごはんは、豚の生姜焼きやビーフステーキ、といったような動物性脂肪のたっぷり含まれるおかずと一緒に食べるとさらに美味しくなります。
醤油をたらした生卵をかけただけで、ごはんは驚くほど美味しくなります。

>つい食べ過ぎる要因が多いですね、玄米で粗食が一番だと思います。

 

粗食   2012/05/31  
≪ 電気を使わず湿度を下げる  |  珍名ゾロゾロ日本酒事情 (2) ≫

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話