スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2013年

シロアリ探知犬

薬品に頼るのでなく犬の嗅覚に頼っていますね、犬の嗅覚は凄いですね。
シロアリを探すのに犬の嗅覚を使うのは利点が多いですね。

こんにちはつよぽんです
薬品に頼るのでなく犬の嗅覚に頼っていますね、犬の嗅覚は凄いですね。
麻薬探知犬や爆発物の探知犬がいるのは知っていましたがシロアリも探せるのですね。
雑誌を見ていたらシロアリ探知犬の話題が載っていました。

シロアリ探知犬 その1


住宅などに住み着き、木材を食べてぼろぼろにしてしまうシロアリ。
被害を防ぐには早期発見が大切ですが、床下や壁の中などの木材に進入するため、見つけるのが難しいケースも少なくありません。

また日本国内ではアメリカから入ってきたアメリカカンザイシロアリの被害が増えています。
もともと日本にいるイエシロアリやヤマトシロアリは床下に住み着くことが多いのですが、アメリカカンザイシロアリはあらゆる場所に進入するので発見が難しいそうです。
そこで、アメリカカンザイシロアリの探知のためにフロリダ育ちのシロアリ探知犬を迎えることになったそうです。
アメリカカンザイシロアリとイエシロアリ、ヤマトシロアリが発する臭いは成分が似ているため、シロアリ探知犬はどの種類でも探知可能だそうです。

>アメリカカンザイシロアリはやっかいですね

抜群の嗅覚を使ってシロアリの発見に大活躍しているのが、ビーグル犬を訓練したシロアリ探知犬だそうです。
探知犬を使ったシロアリ探知には、メリットがたくさんあります。
シロアリが建物の内部に住み着いてしまって目視では確認できない場合でも、壁などを壊すことなく発見できます。
探知にかかる時間が短くすむうえ、探知の精度も高く、発見率は9割以上にもなるそうです。

>発見率が9割以上とは凄いですね。

シロアリ探知犬は、欧米ではメジャーな存在で、アメリカでは70年代にシロアリ探知犬が生まれ、現在では数百頭のシロアリ探知犬が活躍しています

アサンテが日本初のシロアリ探知犬を導入したのは、2006年7月のこと。

>日本でも多くなって欲しいですね。

 

そして、探知犬には実はもう一つ大切なミッションがあります。それは、シロアリ対策の必要性を世の中に広く知らせること。

「築20年を超えている家は、約半数にシロアリの被害があります。日本では戸建て住宅を築30年くらいで壊してしまいますが、シロアリの被害で家屋が長く持たないことも理由のひとつ。早期にシロアリを発見して対策をほどこせば、家を長持ちさせることができます。住宅の品質を維持し、資源を大切にする社会にしていくためには、シロアリ対策が重要なんです」


>確かに被害が多いのも長持ちしない理由なのでしょうね

 

 

≫ 続きを読む

建築   2013/08/06  

塩入り飲料、猛暑で好調 熱中症対策で人気、品薄も

熱中症の予防に塩入飲料が売れているという話題です。
こんにちはつよぽんです
今日は暑かったですねこれからこういう日が続くのでしょうね。
熱中症の予防に塩入飲料が売れているという話題です。


塩分入りをうたった飲料がこの夏、売れに売れている。
全国的な猛暑で、熱中症対策を気にかける消費者が増えたところに、早い梅雨明けも手伝って一気に品薄気味に。
増産に走る大手飲料メーカーがうれしい悲鳴をあげている。

 

 塩入り飲料、猛暑で好調 熱中症対策で人気、品薄も その1

 

アサヒ飲料は定番の「三ツ矢サイダー」から「塩サイダー」を7月19日に発売。
約半月で25万ケース(500ミリリットル入りで600万本)を売った。

三ツ矢の新商品としては、過去の例をみてもトップ級の売れ方という。
「熱中症対策で必要とされる塩分と、水分を同時に取れることが人気を呼んだようだ」

 塩入り飲料、猛暑で好調 熱中症対策で人気、品薄も その2

 

キリンビバレッジが6月に改良発売した「世界のKitchenから ソルティライチ」(500ミリリットル、税抜き希望小売価格143円)。
今月に入って生産計画量を3割引き上げ、生産工場も7カ所から11カ所に増やした。物流網が確保しきれず「品薄の店もある」(広報)ほどだ。

100ミリリットル当たりナトリウム43ミリグラムを配合するこの商品は、職場での熱中症予防で厚生労働省が薦める40~80ミリグラムの範囲にあてはまる。
このため、夏限定でパッケージに「夏の脱水対策に、塩分・水分補給」と示したことが人気を呼んだ。

清涼飲料業界で「塩」をアピールするのは長らく「ご法度」とされてきた。
高血圧など、生活習慣病を連想させるためと言われてきたが、この夏はあまりの暑さに、テレビや雑誌などが連日、水分とともに塩分を補給することの大切さを報じ、流れが変わったようだ。

子供に飲ませるにはスポーツドリンクでは糖分が多すぎると考える親などに売れているという。
清涼飲料水の糖分がどのくらいかは此方をご覧下さい。


http://katohome.blog.shinobi.jp/Entry/869/

>まだ私は飲んでいないので感想は次回に

 

≫ 続きを読む

その他   2013/08/05  

熱中症、ペットもご用心 (1)

これからが夏本番ペットの熱中症の記事が出ていたので紹介します。
こんにちはつよぽんです。

 熱中症、ペットもご用心 その1


今年はまだ蝉がうるさいほど鳴いていないですね。
散歩の途中に見つけた蝉です。


当家の紋次郎も体調が悪く動物病院通いです。
これからが夏本番ペットの熱中症の記事が出ていたので紹介します。


熱中症、ペットもご用心 その2


ペットも熱中症になり、手当てが遅れれば、死に至ることもあります。
専門家は「病気の知識があれば、必ず防げる」と言います。
動物は苦しさを言葉で表現できません。
代わりに、飼い主がしっかり注意する必要があります。

>言葉を話さないので様子で気がついてあげないといけないですね。

この時期は、2日に1匹は熱中症の動物が運ばれてくる。
犬が多いが、ネコの場合もある。
嘔吐(おうと)や下痢をして「胃腸の調子が悪い」というものから、体温が上がって体内で血を固める機能が働かなくなり、血を吐いて死亡するケースもある。

ペット保険の「アニコム損害保険」によると、熱中症による保険の請求件数は、真夏だと月に250件前後になるという。
医療センター院長の中村篤史さんは「前日まで元気だったペットが、急に悲惨な状況になるのが熱中症。どのペットにでも起こりえる死の病気です」と注意を喚起する。

>ペットも熱中症で亡くなることがあるのですね。

何より大切なのは、熱中症につながる環境を作らないこと。
犬に欠かせない散歩も、日中は絶対に避ける。
呼吸でしか放熱できず、毛をまとい、地面近くにいるため、熱中症になりやすい。
できれば早朝の5、6時がいい。
日没後の午後8時ごろに散歩する人が多いが、熱はまだ地面にこもっていて、真夏なら10、11時ごろまで厳しい。
地面に手をあて、熱さを確認する習慣を身につけたい。

>気を付けたいですね!

 

≫ 続きを読む

その他   2013/08/02  

税率8%時の住宅取得に最大30万円給付

消費税が上がった時の負担軽減の記事が「日経ホームビルダー」に載っていたので紹介します。
こんにちはつよぽんです

蝉の抜け殻を今年はじめて見つけました。

 

 税率8%時の住宅取得に最大30万円給付 その1


地中から出てきた穴は見つけていたのですが。
蝉時雨はこれからでしょうか

消費税が上がった時の負担軽減の記事が「日経ホームビルダー」に載っていたので紹介します。 自由民主党と公明党は6月26日、消費税増税後に住宅を取得する際の負担軽減策として、住宅ローンを使う場合で税率8%になる際に最大30万円を給付するといった措置を講じることで合意した。

 

 税率8%時の住宅取得に最大30万円給付 その2

 

政府は、消費税率引き上げの影響が大きい住宅取得時の税負担を緩和するために住宅ローン減税拡充を決めている。

消費税率が8%に引き上げられる予定の2014年4月から17年末までに一般的な住宅に入居する場合、控除額は年間最大40万円となる。
ただ、納税額が少ない中低所得者は税額控除による負担軽減効果が限定的となることから、そうした層を対象とする給付措置も検討していた。

>この程度の軽減策で駆け込みは分散するのでしょうか?

消費税率8%への引き上げ後に給付の対象となるのは年収510万円以下の人で、その額は年収に応じて10万~30万円。
15年10月に予定されている税率10%への引き上げ後は対象を年収775万円以ドの人にまで広げ、10万~50万円を給付する。

これらの施策によって、増税前の駆け込み需要と増税後の反動減が市場に与える影響を抑えたい考えだ。
住宅ローンを組まずに現金で住宅を取得する場合にも同様の措置を講じる。
ただし、対象は年齢50歳以上で年収650万円以下の人としている。

>消費税の税率アップは影響が大きいですね。

 

≫ 続きを読む

建築   2013/07/24  

長野県 小林木材訪問紀(4)

長野小林木材訪問紀(4)です
和田宿は中山道江戸板橋から28番目の宿場だそうです。

こんにちはつよぽんです
このところ寝やすい夜が続いていますね
長野小林木材訪問紀(4)です

和田宿は中山道江戸板橋から28番目の宿場だそうです。
有名なのは皇女和宮の幕末に家茂に降嫁した時に和田宿の本陣に泊まったそうです。
本陣を見に行きました。

和田宿公式サイト
http://www.wadajuku.com/


長野県 小林木材訪問紀(4)   その1

皇女和宮が泊まった座敷棟は移築されましたが、居室棟が残っています。

長野県 小林木材訪問紀(4)   その2

切り妻平入り出桁造りの建物です。

長野県 小林木材訪問紀(4)   その3

見学は有料でしたが説明員の方が居て館内を案内して貰いました。
この柱が「金輪継ぎ」で継いであると一緒に行った設計家の一言で我々が建築のプロであることが分かったようで大変「力の入った説明」をして頂きました。
時間はオーバーしましたが面白かったです。

長野県 小林木材訪問紀(4)   その4


明治維新後宿場制度が廃止となり本陣が無くなると「役場」として使われたそうです。
鬼瓦には役場と入っていました。

長野県 小林木材訪問紀(4)   その5

高貴な方が使用するかわやですね。

長野県 小林木材訪問紀(4)   その6

この囲炉裏には料理用の自在鉤が無かったです。

料理は別な場所でするので暖房用でしょうか。

長野県 小林木材訪問紀(4)   その7

屋根は栗板を並べて漬け物石が3トン分載っているそうです。
上の屋根から雨が落ちるところには銅板が敷いてあります。

なかなか面白い建物でした。

 

 

≫ 続きを読む

建築   2013/07/20  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話