スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 花粉症

花粉症ー今年のスギは終息?

全国的に気温が高かかったため近畿から東北南部にかけては今月下旬に終わるようです。
こんにちはつよぽんです
今朝の新聞に今年のスギ・ヒノキの花粉の飛散が平年より一週間ほど早く終息するとの予測を環境省が発表したと載っていました。
全国的に気温が高かかったため近畿から東北南部にかけては今月下旬に終わるようです。
花粉症の原因はスギが圧倒的に多いのですが、他には夏から秋はカヤガモやオオアワガエリなどのイネ科植物、秋になるとブタクサやヨモギなどのキク科植物の花粉が花粉症の原因になるようです。

今年の私の花粉症は泡盛の成果か去年よりは格段に過ごしやすかったです、昨年は目が痒くて目薬を挿したり薬を飲まないと我慢ができなかったのですが、今年は目に違和感がある程度で目薬も挿さず過ごせました。

泡盛で花粉症の症状が軽くなる話をすると皆さん興味を持って聞いてくれました。
来年のために泡盛を飲みましょう!

 

≫ 続きを読む

花粉症   2009/04/18  

花粉症(7)

アレルギーに成りやすい体質の子供が、成長とともに症状を増すのが典型だそうです。
こんにちはつよぽんです
今日の朝は二月中旬の気温だとテレビで言ってました。
散歩に行きましたが寒かったです。
明日花見を予定しているのですが、家の前の桜く咲でしょうか。

「アレルーギーマーチ」て知っていますか、アトピー性皮膚炎から、ぜんそくや花粉症へと、行進の様に次々に発症する様子を表す言葉だそうです。
アレルギーに成りやすい体質の子供が、成長とともに症状を増すのが典型だそうです。
大人でも花粉症をきっかけに成ることもあるらしいです。

日本人の90%は何らかのアレルギー症状を持っていると厚生労働省が発表しているそうです。

シックハウス症候群がきっかけに成って化学物質過敏症に成る方が60%近く居るそうです。
住宅が我々の生活に深く関係しているので、その住宅を化学物質を出来るだけ排除した作りにするのは、シックハス症候群にならないように、また成っている方がこれ以上症状を悪化させない為にも必要だと思います。

≫ 続きを読む

花粉症   2009/03/26  

花粉症(7)

食品でも花粉症を緩和する効果の有る物がいくつか有るようですね。
こんにちは、つよぽんです。

花粉の具合はいかがですか?
私は泡盛が良かったのか目の周りが昨年ほど痒くありません。
たまに鼻水が出て来ますが。
今朝の新聞よると埼玉の桜の開花予想が22日と書いてありました。
今年は開花が早そうですね。

食品でも花粉症を緩和する効果の有る物がいくつか有るようですね。
本当は先日の米が発売されると良くなる様な気がしますけど。
「プロバイオティクス」
お腹の調子とアレルギーは深い関わりがあるようですね。
お腹に回虫が居ると花粉症に成らないと言いますね。
ほど良い量を食べると、腸内環境を整えなど体に良い影響を与えてくれる、生きた菌だそうです。
特定のヨーグルトを食べることで整腸作用に加えて花粉症の自覚症状の緩和が報告されたそうです。

花粉症対策のヨーグルト選びのポイント(朝日新聞より)
1長続きできる味・価格か
2出来ればプレーンタイプを
3入っている菌の特徴ををインターネットで確認
4特定保健康食品かどうか
51日100g以上を目安に

花粉症のあなた、いかがですか?

≫ 続きを読む

花粉症   2009/03/19  

花粉症(6)

花粉症の人は08年に26.5%、四人に一人の割合まで増えているそうです。
こんにちは、つよぽんです。

今朝散歩に行って桜の蕾を見ると下の方に緑色のがくが見えてました。
蕾が大きく成っているのが分かりますね。

花粉症の人は08年に26.5%、四人に一人の割合まで増えているそうです。
薬の代わりになるほどの食品は無いようですが、個人差があるけど続けて食べることで、目や鼻の自覚症状を和らげたり、薬の量を減らしたりすることが出来そうなものも有ることも、科学的な実験から分かってきていると朝日新聞に榎本唯夫鳥取大学客員教授が書いてました。

泡盛を飲み始めてから昨年と比べ症状が軽くなって居る様な機がします、目に違和感が有ったり鼻水が止まらなく成ったりはしますが、まだ本格的なシーズンでは無いのでしょか。

 花粉症(6) その1

 

 

≫ 続きを読む

花粉症   2009/03/12  

花粉症(5)

花粉症とは私たちの体の防衛反応の一つなんですね。
こんにちは、つよぽんです。

晴れ間の続かない天気模様ですね。
皆さん花粉症の具合はいかがですか、これからが本格的な花粉の季節になりますから傾向と対策を紹介します。
私は泡盛を飲んでいるので今年は少しは軽くなるかと淡い期待をしています。


花粉症とは私たちの体の防衛反応の一つなんですね。
免疫とは「生体が体内に侵入または発生した異物を非自己と認識し、異物を(抗原)に対する抗体を作り、再度接触した異物(抗体)と抗原抗体複合物を形成して排除しようとする生体反応」だそうです。
この異物を排除しようとする働きが生体に損害を及ぼすような場合を「アレルギー」ということだそうです。


本来、体に害を与える異物に対して出来るはずの抗体が、無害な花粉に対しても出来てしまい過剰な免疫が起き、つまりアレルギー反応が起きてしまうのがメカニズムですね。
図書館で花粉関係の本を借りてきました。

 

≫ 続きを読む

花粉症   2009/03/09  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話