スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2011年1月8日

健康の常識(2)

昨年の打ち上げの2件目、美味しいつまみ、ろうそくの炎で癒されますね。
こんにちはつよぽんです
昨日は風が冷たかったですね、週末は穏やかだそうでうです。

健康の常識(2) その1

昨年の打ち上げの2件目、美味しいつまみ、ろうそくの炎で癒されますね。

薬を貰って「食間」と書いてあったら何時飲みますか?
食事をしている最中に薬を飲んでいませんか?

これは、食事と食事の間に飲むのが正しいそうです、「朝食は7時、昼食は12時だから、その中間のといえば9時半ですね」と厳密に考えなくても良いようです。

「食間」とは食後約2時間後と言うのが目安だそうです。

食間に飲む薬の一例が漢方薬だそうです、漢方薬は生薬なので胃酸に弱い。
生薬とは植物や昆虫、鉱物それに動物などをそのまま、もしくは乾燥させて用いる薬。

食後2時間たったころは胃が消化・吸収の動きをすっかり終えるので、胃酸の分泌が少ないこの時間帯にのめば良く吸収されるようです。
胃の粘膜を守りたい薬を飲むときにも、胃酸が出ないこの時間帯を選ぶことが重要だそうです。

結構知っていると思って読んでいましたが、違っていることも多いですね。

 

 

≫ 続きを読む

粗食   2011/01/08  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話