スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 建築 > 立春

立春

旧暦で新年にあたる立春よりブログを再開します


こんにちはつよぽんです。
長くブログを休止していましたが、ようやく本日より開始しします。

昨日は節分で豆を撒きましたか?
なぜ鬼を退治するのに豆を撒くのか知っていますか。

これは昔日本では季節の分かれ目には「邪気」が入りやすいと考えられてたので変わる前に邪気を追い払うイベントでした。
なかでも重要なのが「年の始まりの立春のころ」

豆まきには「大豆」を使います。
日本では古来より、穀物や果物には「邪気を祓う霊力」があると考えらていました。

建築には米を使うことが多いですね、地鎮祭、上棟式など。
米の次に大豆が使われるようです。

また、鬼の目を現す魔の目(魔目=まめ)に豆をぶつけて魔を減する(魔減=まめ)などの語呂合わせも合わさり、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いが込められているそうです。

心機一転頑張ります。
よろしくお願いいたします。

 

建築   2018/02/05  
≪ 無添加ニュースLETTER8月号  |  恵方巻き、大量廃棄の現実 店頭に並ばないケースも… ≫

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話