スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2012年3月

食洗機、意外な不人気

食洗機が意外に不人気だという記事です。
こんにちはつよぽんです
ようやく天気が良くなりましたね

食洗機が意外に不人気だという記事です。
期待ほど活用できていない家電は何か、ある団体が調査したそうです。
NPO法人「ハウスキーピング協会」が昨年12月、インターネットで20~50歳代の既婚女性約4千人を対象に調査したそうです。
順位は、買う前の期待の高さと、活用できているかどうかの差を元に割り出したそうです。

1位は自動食器洗い乾燥機、続いて衣類乾燥機、ホームベーカリーの順だったそうです。

高価で場所を取る食洗機は、購買のハードルは高くても、家にあれば役立ちそうですね、意外な気がしますね。

食洗機の利用者千人に聞いた結果では、9割近くが「きちんと汚れが落ちていないことがあった」と答えたそうです。 使用頻度は、80%以上使う人が約4割いる一方、ほとんど使わない人も1割ほどいたようです。

汚れ落ちはどうなのか。 国民生活センターは2005年に食洗機の性能をテストし、通常の汚れは問題がなく落ちるという結果が出たそうです。
当時は、ご飯粒や口紅など落ちにくいものもあったが、「7年経ち、洗浄能力も節水・節電の機能も、かなり改善しているはず」と担当者は話す。

食洗機のシェアの6割以上を占めるパナソニックで商品企画を担当する橋本茂幸さんは、「汚れが落ちない」と苦情が来た家をわざわざ訪ねて、理由を探ったそうです。
皿を重ねたり、手洗い用洗剤を使ったりと、使い方を理解していないケースがほとんどだったそうです。

最近出荷される食洗機の75%は備え付けタイプ。
マンションなどにあらかじめあった場合、説明書を読まない人も多いそうです。

同社のアンケートでは、自分で吟味して買う卓上型の購入者の85%は「また買いたい」と答え、満足度は高い。

「焦げ付きなど不得意分野はありますが、普通の汚れなら手洗いよりきれいになります」と力説する。

最新機種で実演してもらった。20分ほどで洗い終わり、カレーなどの汚れもきれいに落ちていた。
水温が高いため油汚れに強く、水流が細かい汚れも取ってグラスもぴかぴかになる。

>高い温水で洗うので雑菌も付きづらいと聞いたことがあります。

同社が国産初の食洗機を売り出したのは1960年で、当時は洗濯機ほどの大きさだったそうです。
米国などでは60年代以降に普及が進んだが、日本では仕上がりへのこだわりが強いことや、「主婦の手抜き」という見方が障壁になっていまいちだったようです。

状況が変わり始めたのは90年代後半で小型の機種が発売されたのに加え、病原性大腸菌O157が社会問題化し、除菌のために買い求める人が増えたそうです。

出荷台数(日本電機工業会調べ)は2004年に約94万台とピークを迎えた後に下がったが、ここ数年再び上昇。11年は約67万台だった。

小泉純一郎元首相は03年、食器洗い機、カメラ付き携帯電話、薄型テレビを「三種の神器」になぞらえた。
白黒テレビ、冷蔵庫、洗濯機の本家「三種の神器」は昭和30年代の一般家庭への普及率が3割前後。
今の食洗機とほぼ同じだ。

>先進国で食洗機が普及していないのは日本ぐらいと書いてありました。
米が阻んでいるのでしょうか。

 

 

≫ 続きを読む

建築   2012/03/19  

飲酒運転撲滅条例

飲酒運転事故で全国最悪の水準を続ける福岡県が、新しい条例で事故撲滅に乗り出したそうです。
こんにちはつよぽんです

飲酒運転撲滅条例  その1

飲酒運転撲滅条例  その2

天気はまだ春の兆しとは言えませんが、桜の蕾は春が近づいているのを感じているのでしょうか。

お酒の好きな私にも気になる記事が出ていました。

飲酒運転事故で全国最悪の水準を続ける福岡県が、新しい条例で事故撲滅に乗り出したそうです。

罰則を付けた飲酒運転撲滅条例を、全国で初めて成立させたそうです。
福岡市で2006年に幼児3人が犠牲となった惨事のあと、県内の飲酒運転事故はいったん減ったそうです。

>あの事故は悲惨でしたね。
飲酒運転をしていた当時福岡市職員の男性の乗用車に、市内在住の会社員の乗用車が追突されて博多湾に転 落し、会社員の車に同乗していた3児(長男4歳・次男3歳・長女1歳)が水死した死亡した事故。


だが、2010年には全県で337件と、全国最多を記録した。

新条例の特徴は、飲酒運転の再犯者にアルコール依存症の受診を義務づける点だ。
従わない者には、5万円以下の過料を科す。
アルコール依存症は、酒の飲み方を自制できなくなる精神疾患だ。

飲酒運転で捕まったからといって、簡単に治せるものではない。


事実、昨年6月には、こんなデータが公表された。 神奈川県警の協力を得て、国立病院機構・久里浜アルコール症センター(横須賀市)の精神科医らが、運 転免許取り消し処分講習を受けた男性226人に面談したところ、世界保健機関(WHO)の基準で、実に 53人(23・5%)が依存症と判定された、という。

こんな実態もあり、福岡の条例は依存症と診断された違反者に、県指定の医療機関での治療を義務づけて いる。 罰則も含めて条例が全面施行される今秋から、その真価が問われますね。

>このくらいでは大丈夫という自信過剰が悲劇を生むのでしょうね。
私も気を付けないと。

 

 

≫ 続きを読む

その他   2012/03/18  

非常時、たき火と水で100ボルト電源

一般的な家庭用電源と同じ100ボルトの電気を供給できる装置「ファイヤーパワー」を、産業技術総合研究所のベンチャー「TESニューエナジー」が開発したそうです。
こんにちはつよぽんです
このところ日差しは春のようですが、吹く風はまだ冷たいですね。

先週から耐震診断の現地調査が2件重なったりシックハウスの症状が出ている方のリフォームの打ち合わせがあったりでダウン気味です。

新聞を見ていると温度差発電を利用した機器が実用化されたようです。
災害などで停電になっても、たき火と水さえあれば、一般的な家庭用電源と同じ100ボルトの電気を供給できる装置「ファイヤーパワー」を、産業技術総合研究所のベンチャー「TESニューエナジー」(大阪府池田市)が開発したそうです。

>凄く良いアイデアですね。

熱を電気に変える温度差発電を応用したそうです。
発電しながら給水ポンプを動かし、たまり水や池などの水を装置に循環させることで温度差を保つしくみだそうです。
最大出力は40ワットで小型のノートパソコンの充電用や照明用など、緊急時の電源として期待できますね。

15日からネットで販売するようです。
価格は1台5万9850円(税込み)、問い合わせは同社(072・751・1678)

非常時、たき火と水で100ボルト電源」   その1

同じ会社が「発電鍋」というお湯を沸かしながら発電する鍋も発売するようです。
発電鍋は、鍋底の外側に熱発電板(6センチ四方)を取りつけ、たき火など 500度程度の炎で熱すると、100度までしか上がらない水との温度差で、熱発電板の中を電子が移動して電圧が生じ、これにより発電するようです。

発電鍋の実演ではたき火の熱を利用し3~5時間で携帯電話が充電できたそうです。
USB接続ができれば、ラジオや懐中電灯も充電できるそうです。

価格は2万4150円だそうです。

>災害時だけでなく日常で使うことが出来れば良いですね。

≫ 続きを読む

その他   2012/03/15  

メルトダウンを防げなかった本当の理由

BBC「メルトダウンの内幕」 BBCにこれほどの番組が出来るのに日本のメディアには出来ないのでしょうか?
こんにちはつよぽんです
天気がころころ変わりまだまだ春には遠いですかね。
花粉も飛んでいるようようです、皆様はいかがですか?
今日も午後から耐震診断で床下に潜る予定です。

BBC「メルトダウンの内幕」 BBCにこれほどの番組が出来るのに日本のメディアには出来ないのでしょうか?

 


 

福島原発の情報を 山口栄一=同志社大学 教授らが福島第一原子力発電所事故の本質を探るという目的でFUKUSHIMAプロジェクトという のHPで発表しています。

>昨年の8月にHPを立ち上げたようです。 知りませんでした。

山口教授は電源喪失後も一定時間は原子炉が「制御可能」な状況にあったこと、その時間内に海水注入の決断を下していれば引き続き原子炉は制御可能な状態に置かれ、今回のような大惨事は回避できた可能性が高いと書いています。

つまり、事故の本質は、天災によって原子力発電所がダメージを受けてしまったという「技術の問題」ではなく、現場の対応に不備があったという「従業員の問題」でもなく、海水注入という決断を下さなかった「技術経営の問題」だったと結論しています。

その責任の所在を突き詰めるとすれば、東京電力の経営者ということになると言っています。

詳しくはFUKUSHIMAプロジェクトをご覧ください。

http://f-pj.org/

 

 

≫ 続きを読む

その他   2012/03/08  

ひな祭り

我が家も忙しいようで雛飾りを出せない年が続いています。
こんにちはつよぽんです
天気が不順ですね、早く暖かくなって欲しいです。

我が家も忙しいようで雛飾りを出せない年が続いています。
そこで埼玉県の雛の話題を、埼玉県鴻巣市が「日本一の高さ」と胸を張るひな壇が、今年も市役所ロビーに登場したそうです。

ひな祭り」   その1

いやー凄いですね

>以前は確認申請はその行政庁に出しに行ったので県内はあちこち行きましたが、現在は民間の検査機関 で日本中確認申請を下ろせるようになったので申請地の役所に行くことが少なくなりました。

ピラミッド形にひな人形を飾る「鴻巣びっくりひな祭り」(市観光協会主催)で、昨年より1段高い31段、高さも7メートルとさらに大規模になり、観光客らで連日にぎわっているそうです。

飾っているのは3日までだそうです。

市によると、江戸時代から続くひな人形作りの伝統を広く知ってもらおうと2005年から始まった催しで、昨年は約8万7千人が訪れたようです。

不用になったなどの理由で全国から送られてくる人形が使われていて、この1年間だけで新たに約2千体が届いたそうです。
飾られた人形はピラミッド部分が約1800体。玄関や内階段などに展示されているものも合わせると、2600体以上になるそうです。

>愛着のある人形は捨てられないですから、飾ってもらえるのは良いですね。
仕舞っておくのが大変ですね。

 

 

≫ 続きを読む

その他   2012/03/03  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話