スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > その他

測ってみた 森羅万象みんなストレス因

新聞の記事にストレスを測定した人がいるそうです。
こんにちはつよぽんです
寒い日が続きますが風邪を引かないように気を付けましょう!

測ってみた 森羅万象みんなストレス因   その1

先日新宿に寄ったので学生時代より大好きな「11イマサ」のカレーを食べてきました。
何時もは学食のカレーでしたがお金が有る時はここの「ジャーマンカレー」を食べてました。

測ってみた 森羅万象みんなストレス因   その2

相変わらず美味しかったです。

ストレスと簡単に言いますが実態は何でしょうか。
新聞の記事にストレスを測定した人がいるそうです。
私の気にする尿酸値の話も有るので紹介します。


ストレスとは不思議ですねはっきり負荷を実感できるのに、見ることも触れることもできない。
せめて抱えたストレスの強弱くらいわからないものか。
ストレス研究が専門の山口昌樹・岩手大教授(49)を訪ねた。

医学ではなく工学の観点からストレス測定法を研究してきた。
快・不快に応じて分泌量が急変動する消化酵素アミラーゼに着目し、装置を開発した。
病院や企業への販売が7年で累計1万台に達した。

>そんな測定器が有るのですね。

1台お借りして、自分のストレスを測ってみた。
計測中はちょっと変顔(へんがお)になるが、検査はいたって簡単。
細長い紙を舌下に30秒浸し、測定器に挿入するだけ。
何のストレスもない。心の負荷を数字で確かめられるのが新鮮で、10日ほど測りまくってみた。
結果はこう出た(数値は唾液〈だえき〉1リットル中のアミラーゼ活性値キロユニット)。

◇ご近所の建築現場からの工事騒音=45

◇準備不足で冷や汗タラタラの取材=63

◇長いばかりで具体案の出ない会議=75

◇酔客で混みあう雨夜の終電車=106

◇上司とのやや骨の折れる折衝=118

意外だった。

酔っぱらいで満員の終電ほど不快なものはないと思っていたが、甘かった。
職場の上司との談判が私の最大のストレスだったとは!
会議室に向かう足が重かったわけである。

>心理的なプレッシャーが大きいほどストレスが高いのでしょうか。

山口教授によると、ストレス計測で世界の先頭を走るのは日本だという。
米国は、何であれ弱音を吐かないことが美徳とされる国柄ゆえか、ストレスを測ろうという発想が乏しかった。
それでも近年は、イラクなど戦地から帰還した米兵たちの深刻なトラウマを見て、ストレス調査に本腰が入った。
山口教授のもとには米国はじめ20近い国々から照会が来ている。

>戦地にいるのは大きなストレスでしょうね。

ストレスはいつ、どうやって発見されたのだろう。
医学史をたどると、1910年代に米国の生理学者が、犬にほえたてられた猫のホルモン分泌を調べて、「恐怖や緊張といった情動が、生体に決まった反応を引き起こす」と発表。
30年代にはハンガリー出身の研究者が、ネズミを寒空にさらしたり板に張り付けたりすると胃潰瘍(かいよう)や副腎肥大を発症するしくみを研究。
それらの生体反応を「ストレス」と呼び、ストレスを招く刺激を「ストレス因」と命名した。

実験台にされた猫やネズミには気の毒だが、おかげでストレス研究は各国に広がった。
日本では最近、ある医師が小動物でなく自身を実験台にしてストレスを調べあげ、意外な作用を解き明かしている。

鹿児島市の内科医、納(おさめ)光弘さん(70)。
きっかけは、鹿児島大付属病院の院長だった59歳の夏に見舞われた痛風の発作。
専門医として痛風患者を何年も診てきて、尿酸のたまるメカニズムには精通しているつもりだった。
かたわら自他共に認める酒豪で、とりわけビールを好んだ。
最高は一晩で9リットル(大瓶約14本分)。「浴びるほど飲んでも大丈夫」と満々だった自信が、痛風の激痛で打ち砕かれた。


>先生ほど酒豪ではないですが私もお酒は好きです。

いったい何が尿酸値を上げてしまう真犯人なのか。
納医師は猛然と実験にとりかかった。
まずは一晩断酒して翌朝採血。次にビールを痛飲して採血。
半月断酒して採血、白子を存分に食べて採血。
焼酎で採血し、日本酒でも採血。徹夜仕事の翌朝に採血し、ゴルフの日も採血した。

>凄い努力ですね

左右両腕に通算201回、敬服すべき医者魂である。
尿酸の動きをつかむ実験だったが、結果としてストレス研究に新境地をひらいた。
ビールを断っても、何かでストレスを抱えると尿酸値が跳ね上がることを突き止めたのだ。
ストレス因は、ある時は学会準備の焦りであり、ある時は大学病院建て替えをめぐる官僚との折衝だった。
ゴルフ前夜にワクワク興奮することでさえ尿酸値を上げてしまうことに驚いた。

「私も長年、患者さんに『プリン体の多いビールや白子は控えて』と一つ覚えを説きました。
しかし自分の尿酸値を調べてわかったのは、プリン体悪玉説が強すぎること。
実はストレスも相当な悪因でした」

>食べ物や飲み物よりやっぱりストレスが一番原因だったのですね。
私も身に覚えが有ります。

ストレスの威力を知った納医師は、翌年秋、入院を境に生き方を変えた。
仕事で無理はしない。無理に断酒もしない。毎朝、静かに絵筆を動かすようになった。

>無理に断酒してストレスを溜めないようにしたほうが良いようです。
これでビールが美味しく飲めますね。

 

 

≫ 続きを読む

その他   2013/01/06  

段ボール製の簡易ベット

東京駅近くで講習会が有り、昼に地下街を歩いていたら見つけました、十四代!
こんにちはつよぽんです


段ボール製の簡易ベット   その1


東京駅近くで講習会が有り、昼に地下街を歩いていたら見つけました、十四代!


段ボール製の簡易ベット   その2


美味しそうな日本酒が並んでいました。

>災害から逃れ、避難所に入ってもプライバシーも無く体育館に雑魚寝では身体的にも厳しいですね。
何日も続くようでは突然死の危険もあります。

段ボール製の簡易ベットの記事が出ていましたので紹介します。


2012年10月、新潟大学学園祭に災害発生時の初期対応の新しい避難所が登場しました。
雑魚寝の光景とは全く違って、整然と簡易ベッドが並んでいました。
ベッドヘ出入りする通路(40~50㌢)も確保し、ベッドとベッドの境には間仕切りもあります。
広さは教室二~三つを合わせたほど。
「避難所を想定し、簡易ベッドを並べたのは初めて」というのは、新潟大学災害・復興科学研究所
の榛沢和彦医師。

段ボール製の簡易ベット   その3

呼吸循環外科学分野病院講師です。

「簡易ベッドは1台1.8平方㍍。190平方㍍の部屋に最大40台入れられることが確認できました」
簡易ベッドは段ボール製で使い勝手をよくする工夫がされていました。
一つのベッドを24個の段ボール箱(みかん箱)でつくっているのもそう。
強度を上げ、振動・音を吸収し、多数の空気層で寒さを防ぎます。

>段ボールは強度が有るのでこんな使い方が出来るのですね。
ただ巻くだけでも暖かいですね。

段ボール箱には所持品を収納でき、避難所の閉鎖時には整理・運搬用として活用できます。
簡易ベッド開発のJパックスの水谷嘉浩社長はいいます。
「規格の決まっている段ポール箱を組み合わせているので製造費用が低い(74自治体と防災協定を結び、1台900円で供給)」
「備蓄する必要はなく、要請を受けてから生産(全国400以上ある工場で1分間300ベッドを生産)、72時間以内に避難所に必要量を届けることが可能です」

>備蓄しなくて良いのは収納する場所が要らないですね。

 段ボール製の簡易ベット   その4

>中越の教訓から突然死対策や避難所の生活を日常生活に近づける意味合いもあるようです。

避難所は雑魚寝でなく、簡易ベッドで。
というのには、04年10月の新潟県中越地震以降の教訓があります。
中越地震では被災後―週閣以内に車中泊避難していた11人が肺塞栓症を発症し、4人が突然死しました。
車中泊のように狭い場所で、長時間座ったままでいると、脚の中心部の太い静脈(深部静脈)の血流が悪くなり、血の塊 (血栓)ができます。
深部静脈血栓症です。
血栓がはがれて肺動脈を塞ぐと、肺は酸素を取り込めなくなり、心肺停止。最悪、突然死です。
これが肺塞栓症であり、主な原因は深部静脈血栓症です。

>同じ姿勢が駄目なようです。

その後、能登半島地震など地震が相次ぎます。
なかでも東日本大地震の三陸沿岸地域の避難所では、と榛沢講師。
「生活環境が厳しく、深部静脈血栓症検診を実施すると、″血栓あり″が異常なほど高率(検査した被災者の30~50%)に見つかりました」
被災初期、多くの避難所は、ぎゅうぎゅう詰めの雑魚寝。
隣を気にして寝返りも打てず、横を歩く人が気になり、眠れない。トイレも我慢です。

「簡易ベッドであれば安心して等しく寝る場所が確保できます。
床から離れるため冷気が背中におよぶのを防ぎます。
下肢静脈血栓症だけでなく、持病の悪化や脳梗塞、心筋梗塞を防ぎます」


初めて設置したのは第2次世界大戦のロンドン大空襲時、最大で市民17万7000人が地下鉄ホームや構内に避難したときです。
″雑魚寝や座ったまま寝た人たちに肺塞栓症による死亡が多発し、前年の6倍に″″市と政府は20万台の簡易ベッドを持ち込み、さらに20万台を用意。
設置後、肺塞栓症による死亡はなく、循環器疾患や呼吸器疾患も減少″ 以降、欧米では簡易ベッドを用いた避難所が常識になっています。

>外国では常識になっているのですね。
災害の多い我が国でも常識になって欲しいですね。

つい最近の12年5月に発生したイタリアの地震はどうだったか。
避難所の設営状況を調査した報告です。
避難所は5~6人ずつの冷房装置付きのテントでした。床は厚いカーペットを敷き、簡易ベッド
を設置していました。
別に食堂テント(約200人収容)が設営され、専任料理人を配置し、温かい食事を提供していま
した。
トイレは公園の公衆トイレを小さくした感じで、待つのに雨風に当たらず、洗面所、シャワー室もありました。

>日本とは比べものにならないですね。

調査した榛沢講師はいいます。
「これらの災害用物資は最初すべて軍隊などによって24時間以内に搬送され、設置されると説明していました」

>日本でも自衛隊にこの役目にして欲しいです。

 

≫ 続きを読む

その他   2012/12/24  

ポケットガイガー紹介動画

YOUTUBEに有る紹介動画
こんにちはつよぽんです

YOUTUBEに有る紹介動画

今までTYPE2で測定していたのですが今回TYPE4に替えました。
測定の時間が20分から5分に短縮されたようです。

facebookのポケットガイガーの書き込みを見ていて驚いたのは飛行機に乗って計測したデーターですね。
0.77±0.05μSv/hだそうです結構高いですね。

事務所の室内で計ると0.08±0.02μSv/hぐらいです。

測定ソフトの有料版に有る日本地図上の測定のデーターを見るとどのくらい汚染しているか分かります。

facebookのポケットガイガー
http://www.facebook.com/home.php#!/groups/225718720808063/

HP
http://www.radiation-watch.org/p/blog-page.html

 

 

≫ 続きを読む

その他   2012/12/18  

安倍晋三元総理に聞く「原発再稼働 わたしはこう思う」

福島が終息していない今他の原発を再稼働して良いのでしょうか?
こんにちはつよぽんです
今日は今シーズン一番の寒さだそうです。

この方の話を聞いていてあきれてしまいました。

こんな方が総理大臣になったら日本はどうなるのでしょう?
福島が終息していない今他の原発を再稼働して良いのでしょうか?

安部晋三元総理動画

是非考投票の前に考えてください!

≫ 続きを読む

その他   2012/12/10  

越谷市産業フェスタ

昨日今日と越谷市産業フェスタに出展して越谷市総合体育館います。
こんにちはつよぽんです
昨日今日と越谷市産業フェスタに出展して越谷市総合体育館います。
>
越谷市産業フェスタ   その1

ブースの全景です。
偶然秋田社長がモニターに映っていました。

越谷市産業フェスタ   その2

越谷特産品 ちょいと苦みのあるクワイの素揚げです

越谷市産業フェスタ   その3

毎年楽しみにしているクワイと今日のカモネギ鍋です

昨日は午後から雨が降る寒い一日でしたが、今日は朝から日が出ていますね。
でも今シーズンの一番の寒さだそうです

越谷市産業フェスタ   その4。

名誉市民の「ガーヤ君」のです、いつの間にかこのような物が出来たのですね。

今日は昼は鴨ネギ鍋を食べて暖まりたいです。

 

 

≫ 続きを読む

その他   2012/12/02  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話