スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2011年

木質構造建築設計者育成セミナー

公共施設を新たに整備する際、低層の場合は原則としてすべて木造建築とする基本方針を政府がまとめています。
こんにちはつよぽんです
今日は一日雨ですね。

国や自治体が学校や図書館、庁舎など公共施設を新たに整備する際、低層の場合は原則としてすべて木造建築とする基本方針を政府がまとめています。
対象は高さが13メートル以下、軒の高さが9メートル以下の両条件を満たし、延べ床面積が3千平方メートル以下の建物だそうです。
2階建てと平屋が中心となるようで、すべての公共施設で内装や備品、燃料の木材利用を促し、停滞している林業の再生を狙ているようです。

政府は建築物の不燃化などのため、公共施設の「非木造化」を進めてきたが、国主導で木材利用を進める「公共建築物木材利用促進法」の来月1日施行を踏まえ、抜本的に方向転換したようです。
10月中に正式決定、省庁や自治体に施設の木造化に努めるよう求めるそうです。

基本方針は「戦後植林された人工林資源が利用可能な段階を迎えつつある一方、利用は低調で価格も低迷している」と指摘。
公共施設に木材を使う量を増やして林業を振興し、森林を育てることで二酸化炭素吸収による地球温暖化防止も目指すようです。
また低層建物だけでなく、すべての公共施設で、目に触れやすいエントランスや窓口、記者会見場などの内装、机やいすなど備品、暖房器具の燃料に木材を利用するよう求めるそうです。

木質構造建築設計者育成セミナー その1

我々設計者も勉強しないと、こんな案内が来たので早速申し込みしました。

 

 

≫ 続きを読む

建築   2011/10/05  

山本太郎氏

この方の発言は真実をついているのではないでしょうか。
こんにちはつよぽんです

この方の発言は真実をついているのではないでしょうか。
その証拠に動画が削除されまくっています。

是非ご覧ください。

20110924山本太郎①もICRPの功利主義を激しく批判。目の前の利益を護る大人たちに殺されようとしてる

 

20110924山本太郎②「今のチェルノブイリ周辺の健康な新生児は15%」

 

≫ 続きを読む

その他   2011/10/04  

無添加住宅の紹介動画

無添加住宅
YOUTUBUに有る動画です。


http://youtu.be/DvuyoFK14Ao

≫ 続きを読む

化学物質   2011/10/04  

地盤の本

「木造住宅は液状化を考えた建築を考えてなかった」これは東日本大震災後に地盤工学会がまとめた提言です。
こんにちはつよぽんです
今朝は寒さが一段と厳しくなってきましたね。
ラジオでは今年一番の寒さと言っていました。

「木造住宅は液状化を考えた建築を考えてなかった」これは東日本大震災後に地盤工学会がまとめた提言です。

地盤の本 その1

日経ホームビルダーより頂いた、地盤や地盤改良についての初歩的な解説本です。

希望の方は連絡頂ければお送りします。

 

≫ 続きを読む

建築   2011/10/04  

S邸無添加キッチン

S邸で発注していた無添加住宅のキッチンの石天板が納品されセットされました。
こんにちはつよぽんです
昨日は寒かったですが、今日は暑くなりましたね。

S邸で発注していた無添加住宅のキッチンの石天板が納品されセットされました。
石の色合いはピーチポリーノです。

S邸無添加キッチン その1

台所側から見たキッチン、開口には食洗機が入ります。

S邸無添加キッチン その2

居間側より
手前はカウンター収納になります。

S邸無添加キッチン その3

コーラ社製のホーロー流し、驚くほど重たいですよ。

S邸無添加キッチン その4

外壁の出窓にはアクセントで石張りにしています。

 

 

≫ 続きを読む

工事状況   2011/10/03  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話