スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2009年8月

ダイエット(2)

幕内さんの本を読んで、急に思い立ってトレーニングに行くことにしました。
こんにちはつよぽんです
当ホームページの写真集にようやく「S邸新築工事」の施工写真を載せることが出来ました。
まだ上棟ぐらいの施工写真ですが今後増やしていきますのでいましばらくお待ちください。

ときめき元気館の写真です

幕内さんの本を読んで、急に思い立ってトレーニングに行くことにしました。
私の自宅から10分ぐらいの処に「県民健康福祉村」という施設があり、その中の「ときめき元気館」の温水プールとトレーニングジムが有るのを見つけ即出掛けました。

県民健康福祉村公式HP
http://www.saitama-fukushimura.jp/front/bin/home.phtml


トレーナーの方にマシンの使い方を教えて貰い昨日今日と1時間半程度運動をしてきました。
20分ぐらい自転車やロードマシンに乗ると汗が出てきますね。
あんまり初めから頑張ると続かないのでセーブしながら良い汗をかいてきました。
ここは緑の中と書いていますがホントに蝉が五月蠅いほどですね。
ジョギンクコースやサッカー、テニスなども出来て良い施設です。
お近くの方は是非良い汗を流してみませんか。

 

福祉村受付のそばに有った展示です。
凄い砂糖の量ですね

 

≫ 続きを読む

その他   2009/08/16  

オール電化(2)

電磁波は目に見えないし、匂いもないなど五感で感じることが出来ない。
こんにちはつよぽんです
ダイエットの為今日よりトレーニングに通うことにしました。

電磁波は目に見えないし、匂いもないなど五感で感じることが出来ない。
タバコの煙や農薬は物質なのに対し、電磁波はエネルギーなのでその存在を感じることが出来ない為にわかりずらいと書いています。
例外的に私たちに感じることの出来る電磁波が光だそうです、光は自然界に元々ある電磁波です。
生物が進化の過程で、この自然界に存在する電磁波を感知する器官として目ができて我々は光を認識できるようになった。

現在問題になってい電磁波は、科学技術の発展で私たちが電気を産業的に利用出来るようになってきてからできた電磁波です。
電気の利用の歴史は120年あまりに過ぎません
これまで無害だと思われていたこれらの人工的な電磁波が様々の影響を人間はじめ生物に与えているのではないかと言うことが科学的に明らかになってきました。

ちょっと待って!オール電化(オール電化(1)より再掲載)
http://www.youtube.com/view_play_list?p=8984FA43D7F51357&search_query=%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BC%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E5%8C%96+No4

≫ 続きを読む

電磁波過敏症   2009/08/15  

ダイエット(1)

40代と違い、50歳になった体は代謝の力が衰えてきている
体調を崩してしまい、ダイエットしないとならなくなりました。

幕内さんの本を参考に体重を落としたいと思っています。
先日アマゾンで「実践・50歳からの少食長寿法」という本を読んでいます。

40代と違い、50歳になった体は代謝の力が衰えてきている、これまでなら適量だったのに
代謝が衰えたために、知らず知らずのうちにカロリーオーバーになっていると書いています。

ホントですね実感があります、気にしないで食べ、そして飲んでいましたね。

本を読むと幕内さんもダイエットしたようです。
①一日一食(夕食のみ)を実行
②毎朝のウオーキングを開始、スポーツクラブにも通い出した
③気持ちが若返る外観の変化実践(髪を染め、イヤリングもつけてみた)
④毎夕に体重を量り、グラフにつけた
この四つを実践して四ヶ月で体重を7キロ落としリバウンドもなかったようです。
詳しくは上記の本をお読み下さい。

私は①の食事を少なく(3回食べていますが)と④の体重の測定しかまだ実行してしませんが、約一ヶ月で2キロぐらいは落ちたのではないかと思います。

 

≫ 続きを読む

その他   2009/08/14  

続いい家は無垢材の木と漆喰で建てる(5)

「断熱材」の定義は伝導を防ぐことを断熱といい、放射を防ぐことを遮熱という
こんにちはつよぽんです
お盆休みに入りましたね、当事務所も今日より19日までお盆休みになります。
まとまって休めるのは正月とお盆だけですので思い切って休みにしています。
ただ毎年家族サービス以外は事務所で仕事をしています、特に今年は事務所の立ち入り調査もありますので。

「断熱材」の定義は伝導を防ぐことを断熱といい、放射を防ぐことを遮熱という
ウィキペディアより
空気の熱伝導率は0に近い、この空気を微細な空間に閉じこめ動かなくさせる。
この動かない空気を閉じこめるのがグラスウールの繊維であり、セルロースファイバーの繊維のなかです。
絡まった繊維の中に空気があるので、対流などの空気の移動がしにくく、断熱効果がでる。

調湿作用についての記載があり、グラスウールと羊毛の電子顕微鏡が掲載されています。
もちろんグラスウールには調湿作用はありません。
この顕微鏡写真ではつるっとして人工的なものであるが分かります。
それに対して羊毛には鱗状のキューティクルが有ることや芯が空洞になっているのがよく分かります。
この部分が調湿作用をもたらしているのでしよう。

是非本で顕微鏡写真をご覧ください。

≫ 続きを読む

建築   2009/08/13  

続いい家は無垢の木と漆喰で建てる(4)

断熱材の話の中に一酸化炭素中毒の章があります。
こんにちはつよぽんです
真夏の太陽が恋しいですね、先日の地震結構揺れましたね。

断熱材の話の中に一酸化炭素中毒の章があります。
火災での一酸化炭素中毒の死者というと2001年の歌舞伎町のビル火災で44人が亡くなったのを思い出します、戦後5番目に多い死者でそうです。
出火原因は未だ不明ですが亡くなった人はほとんど火傷の跡もなく一酸化炭素中毒で死亡していたそうです。

新宿歌舞伎町ビル火災
http://yabusaka.moo.jp/kabukityoukasai.htm

本では住宅の断熱材に使われる発砲ポリスチレンフォームが火災で燃えたときの一酸化炭素の発生量を、十分に酸素が有る状態の「自由燃焼時」と、火災の初期段階の不完全燃焼時のように「酸素不十分下」の場合に分けて考えているようです。
押出発砲ポリスチレンフォーム工業会からの資料で計算しても、1m3の発砲ポリスチレンフォームから1人の致死量の1万3800倍の一酸化炭素が発生するようです。
詳しくは是非本をお読みください。

発砲ポリスチレンフォーム以外でも石油系の断熱材が使われています、元々原料が石油なのですから燃えて有毒ガスを発生する可能性が有るのではないかと思っています。

≫ 続きを読む

建築   2009/08/12  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話