スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2012年10月

環境税、家計にじわり影響 (2)

昨日から課税される環境税についての二回目です。 環境税が消費者にどれだけの負担になるか。
こんにちはつよぽんです
昨日は台風一過夏日に成ったようですね。

昨日から課税される環境税についての二回目です。
環境税が消費者にどれだけの負担になるか。

環境省の試算では、環境税が価格に転嫁(上乗せ)されるとガソリンは1リットルあたり0.25円分になり、16年度には0.76円分に増える。

>ただでさえガソリン税や暫定税率で53円も取られている上に消費税が税金を含めたうえに掛けられています。
そのガソリン代に環境税をという税金をまた取られるのは納得できませんね。
どこにこの税金が使われているのでしょうか、特別会計にメスを入れないと成らないですね。

ガス代や電気代などの上乗せ分も含めると1世帯あたり月102円、年1228円ほど負担が増える。

ただ、すぐに上乗せできない企業もある。
東京都内のある給油所は「安値競争が激しく、上乗せ分はかぶらざるを得ない」と言う。

石油連盟の試算では、全国の給油所が環境税をかぶった場合、ガソリンだけで年間143億円もの負担になる。
このため、ある石油元売り会社は「最終的にはガソリン価格へ上乗せされるだろう」とみる。

9月から家庭向け電気料金を平均8.46%値上げした東京電力は10月分料金から環境税を上乗せする。
政府に値上げ申請した際、上乗せを認められたからだ。

一方、東電以外の電力9社はしばらく上乗せしないという。太陽光などの自然エネ発電会社から電気を買い取る「固定価格買い取り制度」が7月に始まり、その買い取り費用を毎月の電気料金へ上乗せしたばかりだからだ。
北陸電力は「利用者に新たな負担はお願いできない」と説明する。

液化天然ガス(LNG)や液化石油ガス(LPG)を販売しているガス会社は「時期や額は未定だが、転嫁する方向で考えている」(東京ガス)という。

>いずれはガス代や電気代にも掛かってくるのですね。

税金を適正に使われるのなら納得もするのですが。
皆さんはどう思われますか?

 

≫ 続きを読む

その他   2012/10/02  

ビール飲んで、筋肉老化防ぐ? 

ビールを飲む言い訳がまた一つ増える記事です。
こんにちはつよぽんです
夜に風が強くなったようですがそんなに台風の影響は無かったようですね。
皆様のお住まいの所はいかがでしたが。


ビール飲んで、筋肉老化防ぐ?    その1

日曜日の朝、朝食用のパンを買いにパン屋さんに行ってきました。
美味しそうなパンが並んでいて店は結構混んでいますね。

ビール飲んで、筋肉老化防ぐ?    その2

店頭で見つけたハロウインのカボチャ

ビールを飲む言い訳がまた一つ増える記事です。

ビールの原料、ホップに含まれる成分に筋肉の萎縮や老化を抑える効果があることを、徳島大大学院の寺尾純二教授(食品機能学)らの研究チームが発見し、20日、米科学誌プロスワン電子版で発表した。

寝たきりなどで筋肉が衰えるのは、筋細胞内で特定の酵素(ユビキチンリガーゼ)が増えることが一因。
寺尾教授らは、座骨神経を切除して筋肉が減っていく状態にしたマウスに、ホップの成分「8―プレニルナリンゲニン」を混ぜたえさを与えたところ、通常のえさのマウスに比べ、ふくらはぎの筋細胞内の酵素の発生量が約60%抑制されたという。

クワ科の多年草であるホップの効能は昔から知られる。
鎮静作用や食欲増進作用を持つ複数の機能性物質があるとみられ、研究が進んでいる。
今回調べた成分もその一つで、ビールの製造過程や腸に吸収されるときに増加する。

>苦みは食欲増進に効果が有るのですね。

ただ実験でマウスが1日に摂取した量は、体重50キロの人間で換算すると、この成分を1リットル中最大0.2ミリグラム含む海外産ビールで少なくとも約80リットル分に匹敵する。
寺尾教授は「実験では約20日間、大量に与えたが、人間の場合、過剰摂取は必要ない。
長期にわたる習慣的なビール摂取でも、筋肉の老化防止効果が期待できる」と話す。

80リットルは一日では飲めませんね。

今後、この成分を多く含むビールやサプリメントの開発につながる可能性があるという。

>筋肉の老化防止の為にビールを飲みましょう!

 

 

≫ 続きを読む

日本酒   2012/10/01  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話