スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 愛犬家住宅 > 知ってた?猫がモーツアルト好きといわれる理由

知ってた?猫がモーツアルト好きといわれる理由

こんにちはつよぽんです。
猫ちゃんがモーツアルト好きだという話題です。
日本酒にクラシック音楽を聴かせたら味が良くなったという事は聞いたことがあります。
クラシック音楽には秘めた力が有るのでしょうか。

猫はクラッシック音楽を聞かせると呼吸が穏やかになる。
好きな音楽を流しながら、愛猫とまったり過ごす至福の時…。
でもその音楽、果たして猫も「いいメロディだにゃ~」と思って聴いているでしょうか?
猫にも音楽の好き嫌いがあることは、科学的な研究でも実証されています。
猫が好むのは、ズバリ、クラッシック音楽。
2015年、ポルトガルのリスボン大学の研究チームが、全身麻酔をかけて避妊手術中の、意識のない猫にさまざまなタイプの音楽を聴かせる実験を行いました。
ほとんどの音楽では、音楽をかけると呼吸が速くなりましたが、唯一、クラッシック音楽を聴かせた時だけは、(音楽を聴かせない時よりも!)呼吸が落ち着いたそうです。

 

猫がモーツアルトを好むといわれる理由
クラッシック音楽とひとくちに言っても、さまざまなタイプがあります。
猫が好むのは、高い周波数の音が続く音楽。獲物である小動物の鳴き声が、超音波であることから、本能的に高い音に快感をおぼえるためと考えられています。
ちなみに猫が人間より音が聞こえる波長の幅(可聴域)が広く、人の3倍ほど高い音を聞き取ることができるそうですので、それも理由かもしれません。
クラッシック音楽で高周波音を多く含むことで知られているのが、モーツアルトの曲。またモーツアルトの曲には、自然界のリズムである独特の“ゆらぎ”があるため、
モーツァルトの楽曲を聴き入ることが脳を活性化し、免疫力を高めることが期待できるともいわれています。
人間の脳にいいとしたら、猫にもいい影響があるかもしれませんよね。ちなみにモーツアルトも、大の猫好きだったとか。

>脳の活性化とか免疫力を高めるとは力を秘めていますね!

猫が好む音を研究して作ったCDも!
「ねこのための音楽 ~Music For Cats~ 」(デヴィッド・タイ作曲)2,262円
2016年には、科学実証された“猫のための音楽”びCDを発売し、話題になりました。
このCDは、長年、ワシントン・ナショナル交響楽団のチェリストや指揮者、作曲家としてクラシックの分野で活動してきたデヴィッド・タイ氏が、動物学の研究者とともに動物の聴覚を研究し、作り上げた曲。

ワシントン・ポスト、ニューヨーク・タイムズ、ガーディアン、BBCなど、海外のメディアでも紹介され、全英チャート33位を記録! 人間向け以外の音楽ではもちろん史上最高位だそうです。


人間は母体の中で音を知覚し、母親の声や鼓動を聴いて胎内で聴力が発達していきます。
そのため、人間が一番落ち着く音楽の速さは、母体の鼓動とスピード。
ところが猫は人間とは違い、生まれた後に初めて聴覚が成長していきます。
デヴィッドはそこに注目して、猫が好きな音やメロディを研究。
実際の実験結果では、人間用の音楽では全く反応しなかった猫たちが、デヴィッドが作った楽曲には77%が好反応を示したそうですよ。

>CDを聞いてみたいですね!

愛犬家住宅   2021/03/25  
≪ 木材の抗ウイルス・抗菌作用  |  さいたま市 調神社訪問 ≫

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話