スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2012年2月15日

年12万9千人死亡

喫煙が原因でがんなどで亡くなった大人の日本人は2007年に約12万9千人、高血圧が原因で脳卒中などで亡くなった人は約10万4千人と推定されることが
こんにちはつよぽんです
昨日は比較的に気温は高かったようですね、でも今日からは寒くなるようです。

年12万9千人死亡   その1


年12万9千人死亡 その2

14日はバレンタインデーでしたね、チョコレート貰いましたか?
越谷レイクタウン内のナチュラル・ハーモニーで買ったフェアートレードのチョコレート
あまり甘くなく美味しかったです。
ナチュラル・ハーモニーホームページ

喫煙が原因でがんなどで亡くなった大人の日本人は2007年に約12万9千人、高血圧が原因で脳卒中などで亡くなった人は約10万4千人と推定されることが、東京大や大阪大などの分析でわかったそうです。

高血糖、肥満、飲酒、運動不足、高塩分摂取など16の危険因子で日本人が07年にどれだけ死亡したのかを分析したそうです。
これらの因子は原則として生活習慣の改善や服薬などで避けられるそうです。

例えば、肺や食道のがんや心筋梗塞(こうそく)など喫煙と因果関係のあるすべての疾患について、喫煙者と非喫煙者の死亡率を比較したそうです。
各疾患の年間全死亡者数から、喫煙が原因で死亡したと考えられる人数を計算した。
喫煙、高血圧に次いで死者が多いのは5万2千人の運動不足、3万4千人の高血糖、やはり3万4千人の高塩分摂取などだった。

複数の因子による死亡は重複して数えられている。

07年の子どもを含む日本人の死者数は約110万8千人だそうです。 研究チームは死亡につながる複数の危険因子を比較した研究は今回が初めてとしている。
世界保健機関(WHO)の04年の世界の死亡者約5900万人の分析では最多が高血圧だそうです。

>私も血圧が高いです、この中に入りたくないですね。

喫煙、高血糖、運動不足、肥満と続き、「塩分摂取が上位で、肥満が比較的下位なのが日本の特徴」という。 チームは「日本が長寿国の座を維持するには、まず強力で効果的な禁煙対策が必要。
血圧測定の普及も大切」と結論づけた。

高血圧と高塩分摂取など複数の危険因子を持つ人も多く、「健康を維持するには複合的な対策が重要だ」と強調する。

>いわゆる生活習慣病なのですね、日本古来の粗食が健康の秘訣ではないかと思います。

別の記事から禁煙対策では禁煙しない病院は診療報酬減を厚労省が決めたようですね。
子どもの患者や、呼吸器疾患や生活習慣病などの大人が通う病院・診療所について、厚生労働省は、屋内を全面禁煙にしていない場合は診療報酬を減額する方針を固めた。

禁煙化を徹底するための誘導策だそうです。
時期は検討中だが、2012年度中にも実施する見通しだそうです。

>大賛成ですね、病院は全面禁煙でも良いのではと思います。

 

 

≫ 続きを読む

その他   2012/02/15  

絶対原子力戦隊スイシンジャー

原子力ムラを痛烈に皮肉るコント動画が、インターネット上で注目されています。
こんにちはつよぽんです

この動画面白いので是非見てください。

原子力ムラを痛烈に皮肉るコント動画が、インターネット上で注目されています。

その名も「絶対!!原子力戦隊スイシンジャー」。

 

”戦隊ヒーローもの”と呼ばれる勧善懲悪ドラマのパロディーで、レベル7事故を招いた政府や東京電力の ”笑えない”原発政策を揶揄する映像です。
次回予告まで有りました

 

無名に近いお笑い芸人達が原発を問うために本気で練り上げたそうです。

最後の「推進ジャー」「反対ジャー」が面白いですね。
みんなで「反対ジャー」と言いましょう!

 

 

≫ 続きを読む

その他   2012/02/15  

新聞に無添加住宅の記事

毎日新聞のくらしナビに無添加住宅の記事が載りました。
こんにちはつよぽんです
立春が過ぎたのに寒かったですね。

毎日新聞のくらしナビに無添加住宅の記事が載りました。

新聞に無添加住宅の記事   その1

現在のF☆☆☆☆の建材ではシックハウスになる可能性が有るという以前の記事です。

https://www.katohome.com/programs/blog/archives/359

F☆☆☆☆の建材を使った建物でシックハウスになっても誰にも責任を問えないので、 自分で自分を守るようにしないと自分と家族の健康を守れないですね。

 

 

≫ 続きを読む

化学物質   2012/02/15  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話