スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2011年4月

O邸土台敷

天気が良かったですねそのなかでO邸の土台敷きをしました。
こんにちはつよぽんです
天気が良かったですねそのなかでO邸の土台敷きをしました。

O邸土台敷 その1

朝土台の位置の墨だしをしているところです。

O邸土台敷 その2

午後に行ってみると土台は敷き終わっていました。

O邸土台敷 その3

柿渋を塗ると桧の土台が少しオレンジ色になります、柿渋のくさい臭いもします。

O邸土台敷 その4

土台には柿渋とディンボアを混ぜた物を塗っています。

O邸土台敷 その5

午前中は春日部市のお客様の建物の耐震診断をしてきました。
小屋裏から見えた筋交いです。
昭和51年建築なのですが、壁にも天井にも厚めの断熱材が入っていました。

O邸土台敷 その6

先日上棟したH邸です。

 

 

≫ 続きを読む

工事状況   2011/04/28  

おかめ御幣

関西では弊串(ヘイグシ)に「おかめ」の面を付けるのが一般的なようです。
こんにちはつよぽんです
先日の「おかめ御幣」について調べてみました。


関西では弊串(ヘイグシ)に「おかめ」の面を付けるのが一般的なようです。
今回は紀州山長商店の長期優良住宅の先導モデルを採用しているので棟木も山長商店で作って一緒に来るとは聞いていたのですが、このような「おかめ御幣(ごへい)」が来るとは思っていませんでした。


おかめ御幣 その1

 

ウィキペディア 大報恩寺おかめの物語より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A0%B1%E6%81%A9%E5%AF%BA

鎌倉時代に大報恩寺の本堂(釈迦堂)を作った大工の棟梁(高次)は、大事な柱の寸法を間違い短く切ってしまったそうです。そのことを知った妻のおかめ(阿亀)が枡組を使うようにアドバイスし高次は無事に本堂建築の大任を果たすことができました。

しかし、おかめは女のアドバイスで棟梁が仕事を完成させたことを知られてはいけないと本堂の上棟式を待たずに自害してしまいまったそうです。高次は上棟の日、妻おかめの冥福とお堂の無事を祈っておかめの面を御幣につけて飾ったと言われているそうです。

この話を伝え聞いた人々が、貞淑で才知に長けたおかめ(阿亀)の菩提を弔うために、大報恩寺の境内に宝篋印塔(おかめ塚)を建てたそうです。この言い伝えから、大工の信仰を集め今日でも上棟式にはお多福の面を着けた御幣が飾られるようになったそうです

私は見ていませんが、 宮崎駿のアニメ「となりのトトロ」で、屋根裏に「おかめ」のお面が出てくるシーンが一瞬
有るそうです。
今度見てみたいと思います。

ネットに有るおかめさんの写真
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%83%E6%9C%AC%E9%87%88%E8%BF%A6%E5%A0%82+%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%81+%E5%86%99%E7%9C%9F&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP379JP380&biw=863&bih=664&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=jUW3Tfn1IYSivgPz8PWhAw&sqi=2&ved=0CBwQsAQ

 

 

≫ 続きを読む

建築   2011/04/27  

H邸上棟

23日雨の降るなかでしたが無事上棟しました。
こんにちはつよぽんです
23日雨の降るなかでしたが無事上棟しました。

H邸上棟 その1

朝一番に見に行ったときの様子です

H邸上棟 その2

1階の柱を立てていました。

H邸上棟 その3

山長商店よりの棟木です
裏側にはご家族の名前や建築会社・設計者・棟梁の名前を記入してあります。

「おかめ」のお面を付けるのは関西では一般的だそうです。
「おかめ御幣(ごへい)」と呼ぶそうです。
この「おかめ御幣」にはエピソードもあるそうなので、これはまた・・・

H邸上棟 その4

大工さんが作った塀串と並んで飾り付けました。

H邸上棟 その5

施主様が棟木の所で式典をしています。

H邸上棟 その6

次の日に撮った全体です。

お施主様の好意で上棟式をして頂きました、その時間になると雨があがり青空も見えていました。

お施主様の好意に感謝し職人と共に工事の安全を祈願しました。

 

 

≫ 続きを読む

工事状況   2011/04/25  

S邸基礎

桜の花が散りましたね。
こんにちはつよぽんです

桜の花が散りましたね。


S邸基礎 その1


しぶとく咲いている花を散歩の途中に見つけました。


S邸基礎 その2

ミキサー車からコンクリートを採取します。

S邸基礎 その3

試験器具

S邸基礎 その4

コンクリート中の空気量の測定の準備

S邸基礎 その5

空気量を測っています。

S邸基礎 その6

スランプの測定

S邸基礎 その7

コンクリート中の塩分を測っています。

S邸基礎 その8

測定終了、右側の円柱は強度試験ようのテストピースです。

S邸基礎 その9


昨日S邸の配筋検査をして午後より耐圧版のコンクリートを打ちました。
現場でのコンクリートの検査の様子です。

 

 

≫ 続きを読む

その他   2011/04/21  

福島原発(10)

原発が東京に作ろうと東京都知事が言い出した映画です。
こんにちはつよぽんです
今日は雨が降っていて寒いですね、しばらく暖かっい日が続いたので体に堪えますね。

東京原発
2004年公開

原発が東京に作ろうと東京都知事が言い出した映画です。
このなかで教授の説明は分かり易いと思います。
推進派が本当に安全だと思うなら東京に作るのが送電ロスが亡く良いと思うのですが。

原子力発電の危険性、混迷を続ける政治・経済、若者による犯罪の増加……。
現代の日本が抱える様々な問題を、痛烈なブラック・ユーモアを交えて描いた映画だそうでう。
YOUTUBE 映画「東京原発」01

 


見た後にこちらも見ると面白いと思います、 映画「東京原発」にみられる間違いというHPが有りました。

http://www.engy-sqr.com/watashinoiken/iken_htm/ogasawara_tokyogenpatu.htm

≫ 続きを読む

その他   2011/04/19  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話