通販生活を出しているカタログハウスのTVコマーシャルが放送局から断られたようです。
こんにちはつよぽんです
通販生活を出しているカタログハウスのTVコマーシャルが放送局から断られたようです。
広告評論家の天野祐吉氏のブログによると、 「このCMの放送がテレビ局で断られたんですって。ま、テレビは政治的な意見広告を扱わないことになっているので、これを政治的な意見広告と判断したんでしょうが、さて、どうなのか」。
このCMらしいです。
カタログハウスのホームページには、「原発国民投票」を訴えるバナーが貼ってあり、署名ページにリンクしているそうです。
カタログハウスは頑張っていますね、反原発の急先鋒である俳優の山本太郎が、テレビから排除されてから、あえて自社のCMに起用したり、 原爆被爆者の肥田 舜太郎医師の講演会を、東京・渋谷のカタログハウス本社で行ったり、被曝した福島県の子供たちを長野県に呼び寄せて、 母子ともども無料で7泊8日を過ごしてもらおう、という企画を進めたりしたそうです。
また、その際に京大原子炉実験所の小出裕彰助教の講演会DVDにして配ったり、原発=「核」の恐ろしさを自ら訴えているそうです。
>反原発で頑張っている企業があるのですね、潰されないよう応援したいですね。