こんにちはつよぽんです
5Gは我々の体に影響は無いのでしょうか?
市場拡大を優先し、自然破壊を捨象する典型
英紙「Daily Star」(8月2日付)によると、5Gのポールアンテナの近くで、ハチが大量死している様子がアメリカで撮影され、米国民に衝撃が走っているという。
同動画は先月15日にYouTube上にアップロードされ、5Gの危険性が再認識される形となった。
撮影場所はカリフォルニア州ロザンゼルス郡シエラ・マドレ。
撮影者のフィリップ・サイトさんによると、40フィートほど離れた2本のポールの間でハチが何十匹も路上で息絶えていたという。
>ハチが少なくなったのは農薬だけの影響ではないのですね。
「5Gが人体に危険かどうかは分かっていませんが、これだけのハチを殺しているのですから、環境に悪影響があることは明らかです」
(フィリップさん)
フィリップさんによると、5Gのポールから離れたところではハチの死体は見当たらなかったというから、状況証拠からこのポールがハチを殺した可能性はあるだろう。
「映像を撮る前は、2つの5Gポールの間でハチが死んでいるとは思い至りませんでした。
この場所には毎週行くのですが、その度に死んだハチが大量に地面に落ちていたのです。
ただ、世界で多くの科学者や医者が5Gの危険性を訴えていること、人体や環境への影響が未知であることを知り、ハチが2つの5Gポールの間で死んでいることに気が付いたのです」
>YouTubeで見てみたいです。