スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ > 2013年

発泡スチロール容器に「NO」

建物の断熱材にも使われている発泡スチロールの話題です。
こんにちはつよぽんです
今日の日中は15°を越え、春らしい陽気になるようです。

建物の断熱材にも使われている発泡スチロールの話題です。

ニューヨークのブルームバーグ市長は14日、市内の飲食店での発泡スチロール製容器の使用を禁止する方針を表明した。
市長は、リサイクルが難しく、ゴミ処理の費用も高くなるからだとしている。

>製造から廃棄まで考えないといけないですね。

市長にとって、今年は3期目の最後の年で、任期制限のため今秋の市長選には立候補できない。
環境や市民の健康向けに思い切った政策を打ち出してきた市長の、最後の取り組みとなりそうだ。

ニューヨークで、発泡スチロールの容器はファストフード店のほか、レストランからの持ち帰りや学校の給食で多く使われている。

>給食でも使われているのですね。

市長は「環境を破壊し、納税者の負担となり、簡単に代用できるものはなくても生きていける」と語った。
サンフランシスコやシアトルなど、既に禁止している米都市もあるという。

>代用品があれば禁止しても良いですね、日本でもインスタントラーメンの容器などに使われていますね。

市長は2002年の就任以来、飲食店や公園での喫煙を禁止したり、ファストフード店にカロリー表示を義務づけたりしてきたほか、昨年にはソーダなどの砂糖入り飲料のLサイズ販売禁止も決めている。

>清涼飲料水に含まれる砂糖は驚きますよ


発泡スチロール容器に「NO」  その1

 

 

≫ 続きを読む

建築   2013/03/06  

子供の花粉症(1)

子供は花粉症にならないのではと思っていましたが、子供の花粉症も増えているという記事が有りました。
こんにちはつよぽんです
花粉が飛んでいるようですね。
子供は花粉症にならないのではと思っていましたが、子供の花粉症も増えているという記事が有りました。

記事より
スギ花粉の飛散予測は、一部の地域を除いて全国的に多い、と。
あの花粉症状がまたか、と思うと悩ましい。

おとなでそうなのだから、幼い子どもはどうなのだろうか。

スギ花粉症は発症すると、自然に治ることは少なく、期待もできない。

>私の花粉症は症状が少なくなったような気がします。

だから、年齢が上がるほど罹患率も上昇です。
その花粉症の罹患率です。(2008年調査)
O~4歳が1.1%、5~9歳が13.7%、10~19歳が31.4%。 5歳以降に急増です。

別の調査でも、小・中学校の生徒の25~29%と高く、約3割も。

花粉症の問題は、おとなだけでなかった!。

子供の花粉症(1)   その1

「ええ。発症の低年齢化が進んでいる」というのは、千葉県立保健医療大学健康科学部栄養学科の工藤典代教授。耳鼻咽喉科専門医、小児耳鼻咽喉科の専門です。

アレルギー性鼻炎、特に花粉症に詳しい。
「最近はー歳代のお子さんも受診しています。花粉飛散屋が多くなると、花粉症状は悪化し、新たに発症するお子さんも増えてきます」

両親が花粉症の場合、やっぱり子どもも発症?
「遺伝素因があるため可能性は高くなります」

>遺伝の要因もあるのですね。

おとなの花粉症の三大症状はこれ。
繰り返すくしゃみ、サラサラ鼻水、しつこい鼻詰まり。加えて、目のかゆみも。

「10歳以降の子どもは成人とほぼ同じ症状が表れます。
それより年少の乳幼児や就学児では様相が異なります」すぐに受診を

おとなと様相が異なるとはどういうことか。
3~13歳児のアレルギー性鼻炎(スギ花粉症はその一つ)患者30人を調査した報告があります。
(『耳鼻咽喉科・頭頚部外科』04年4月30日)

いつもあり、とした症状は、鼻をかく90%、鼻水80%、鼻詰まり73%、くしゃみ50%。
報告者の工藤教授はいいます。「最も多かった鼻をかくは、鼻がかゆいためで、さまざまな″しぐさ”癖″のような動作で表れてきます」
鼻をしょっちゅういじるのもそう。指を鼻穴に入れてかき回し、鼻粘膜を偏つけて鼻血を出したり、鼻のかゆさを軽くしようと鼻をぴくつかせた
り、顔をゆがめたり。

「成人で多いくしゃみは年少児では少ない。少量の鼻水で鼻詰まりを起こしやすく、口呼吸になり、いびきをかく。睡眠時無呼吸症候群の一因になることもあります」

結果、子どもの顔に特有のサインが表れて。
鼻背部の横筋、目の下のくま、顔面筋の異常運動、半開きの口です。

「年少児は自ら症状を訴えません。親が花粉症で受診しても、お子さんの花粉症状(サイン)に気づかないことも多い。親が治療するときは、お子さんの様子にも気を配ってほしいと思います」

花粉症は気づかずに放っておくと、軽症から重症化へ進行します。
花粉の飛散が始まると、鼻粘膜に微小な炎症が発生。
鼻粘膜の炎症は続きます。

鼻粘膜の過敏性は次第に高まり、そこに花粉の大量飛散です。
炎症はくすぶり状態から一気に火がついて、重症化へ。

「花粉症治療の決め手は″初期療法″というわけはここに。
症状が少しでも表れたら治療を開姶します。
悪化を抑え、症状を軽くできます」

>少し目に違和感が、目薬さそう

この本のような油が出来れば花粉症も少なくなりますね。

 

 

≫ 続きを読む

花粉症   2013/03/04  

PM2.5はエアープロットで分解され無害化できる

花粉も飛散してきてるようですが中国から来るPM2.5についてのゼンワールドからの情報です。
こんにちはつよぽんです
花粉も飛散してきてるようですが中国から来るPM2.5についてのゼンワールドからの情報です。

PM2.5のウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%92%E5%AD%90%E7%8A%B6%E7%89%A9%E8%B3%AA

PM2.5はどんな成分で出来ているのか?を勉強しましょう。
1)直径2.5μm以下の微粒子で中国から飛来する。
2) この正体は硫酸塩エアロゾル(九州大学/国立環境研究所)清水厚 鵜野 伊津志教授
3) 硫酸塩エアロゾルとは、工場や自動車などから排出される二酸化硫黄が大気中で化合・吸着した微小粉塵(エアロゾル)です。
4) どんな物質と硫酸塩エアロゾルの多くは、中国の工場で硫黄分の多い石炭を燃焼させたりすることで発生します。
その他、集合住宅のボイラーや各家庭(石炭ストーブなど)からも発生します。ですから、寒い時期に多くなります。そのためです。
5)硫酸塩エアロゾルから発ガン性物質PAHも
6)硫酸塩エアロゾル + VOC + NOx → 発ガン性物質PAH
1. VOC + NOx + 紫外線(太陽光線) → 光化学スモッグ
2. VOC + NOx + 光化学スモッグ + 硫酸塩エアロゾル→ 発ガン性物質PAH
3. VOCとは揮発性有機化合物
二酸化硫黄が大気中で化合吸着すると上記の通りになり有害物質になります。

>窓ガラスの外側やビルの外壁に塗付すると PM2.5は無害化するそうです。

1)二酸化硫黄は硫黄1と酸素2と硫黄の化合物です。
窓ガラスについたプラチナチタン触媒に 二酸化硫黄がくると分解されてS+O2-+O2-になります。
活性酸素は水素と結合してH2Oになります。空気中に戻されます。硫黄はガラスについて離れません。
吸着には金属吸着があります。チタンとプラチナは金属です。
又触媒ですからガラス周りでは化学変化をしています。化学変化をしている時は化学吸着をしています。
雨が降ると雨の力で窓ガラスについた硫黄は落とされて雨水処理されます。

2)NOxは添付書類の通りです。
5センチ×10センチ厚み5センチのコンクリートブロックを用意してエアープロットを塗布した。
1PPM濃度の1酸化窒素を用意して隙間5mmの試験機に流しました。出口を測定すると
一酸化窒素ガスは0.8PPMに低減して二酸化窒素は0.2PPM発生しました。
窓ガラスの外部にエアープロットを塗付する事によって低減される。

3) VOCに低減
★ ホルムアレデヒド国土交通省提出書類から引用
100μg/m3は1時間後に16μgに低減
★トルエン 学校
800μg/3 から160μg/3に低減
★学校キシレン
5880μg/3から 540μg/3に低減
★学校エチルベンゼン
1430 μg/3 から286μg/3に低減

結論エアープロットは酸素O2を分解してOとOにして活性酸素を創り水蒸気になって
空気中に戻される。
空気中の水素と炭素の化合物はエアープロットによって分解されて二酸化炭素と水蒸気になって
無害になる。
二酸化硫黄は酸素の結合を解き硫黄が窓ガラスに吸着する。
NOXは→NO2→NO3→H+NO3→HNO3硝酸になって雨が降ると流れる。

 

≫ 続きを読む

その他   2013/02/22  

ビールの新しい飲み方

新しい飲み方に挑戦してみませんか?
こんにちはつよぽんです
まだ寒い日が続いていますね、家の前の用水は流れていないので凍っていました。

ビールの新しい飲み方   その1

打ち合わせの後の美味しいコーヒーでした。

 

ビールの話題です、あまり混ぜて飲むものだとは思っていないですよね。
新しい飲み方に挑戦してみませんか?

ビールにカルピスやジュースをまぜて飲んでみては――。
ビール離れに悩む大手メーカーが、こんなふうに売りこみ始めた。
「ビールはそのままぐいっと飲むもの」というこだわりを捨て、ふだん飲まない人にもたしなんでもらおうと考えたからだ。

 

ビールの新しい飲み方   その1

 

最大手アサヒビールは19日、主力の「スーパードライ」でカルピスを割ったカクテル「ダブルカルチャード」を、全国25万店の飲食店で売る目標を発表した。
ビールの5分の1から6分の1の量のカルピスをまぜると、「カルピスの甘酸っぱさとスーパードライの辛さがよくあう」という触れ込みだ。

アサヒグループが昨年10月にカルピス社を買収したのを機に、スーパードライの需要を広げる切り札として売り出すことにした。

>アサヒグループがカルピスを買収したのは知りませんでしたね。

ねらいは、ふだんビールを飲まない人や、2杯目以降はほかの種類の酒を飲む人をひきつけることだ。
アサヒビール業務用統括部の小野里俊哉・担当部長は「ビールをそのまま売るだけよりも数を増やせる」と見込む。
店で売るときの1杯の値段は、生ビールと同じくらいになりそうだという。

業界2位のキリンビールも、ほかの飲み物とまぜて飲む提案に乗り出した。

2月下旬から飲食店などで、主力の「一番搾り」を果物ジュースなどで割って売る。
専用の道具をつかうと、グラスの底にジュース、上部にビールと分けて注ぐことができ、見た目が上下2色に分かれる。
見栄えもよい2色の「ツートン生」として売り出し、ビールを敬遠しがちな女性らの関心を引くねらいだ。

キリンビールの磯崎功典社長は「マンネリの売り方だけではだめだ。ドキッとするようなものも出さなければ、なかなかお金を払ってもらえない」と話す。

>新しいことに挑戦することも必要ですねね。

 

 

≫ 続きを読む

日本酒   2013/02/21  

24歳以下の妊婦、喫煙率1割 環境省調査、夫は6割

子供に影響を与えるのは化学物質だけではないですね。
こんにちはつよぽんです
先日雪が降りましたが朝方に雨になり積もらなかったですね。
JRは間引き運転をし非難が多かったですね。

24歳以下の妊婦、喫煙率1割 環境省調査、夫は6割   その1

ビックサイトで行われたナイスの展示会に家族で行ってきました。

24歳以下の妊婦、喫煙率1割 環境省調査、夫は6割   その2

餅捲きではなくお菓子捲きでした。

24歳以下の妊婦、喫煙率1割 環境省調査、夫は6割  その3

鉋けずりに格闘する娘

24歳以下の妊婦、喫煙率1割 環境省調査、夫は6割  その4

木製のスーパーカーちゃんと走るそうです!

エコチル調査の中間報告だそうです。
子供に影響を与えるのは化学物質だけではないですね。

妊娠中の喫煙は低体重など赤ちゃんへのリスクが指摘されているのに、たばこを吸う妊婦が24歳以下では1割もいることがわかった。
その夫は6割以上にのぼる。
環境省の「子どもの健康と環境に関する全国調査」(エコチル調査)の中間報告で23日公表された。

>ホタル族といわれる人たちでしょうか?

全国約3万3千人の妊婦を調べたところ、5%が「現在も吸っている」と回答した。
年代別では24歳以下が10%と最も多かった。
妊婦の夫約3万2千人の喫煙率は全体で45%。24歳以下の妊婦がいる夫は63%だった。
これだけの規模で妊婦とその夫を対象にした喫煙率の調査は全国で初めて。

厚生労働省やJTの調査によると、喫煙率は女性が10%前後、男性では30~40%。
調査方法が異なるため単純に比較できないが、調査班の山縣然太朗・山梨大医学部教授は「若い父親の喫煙率が高い。
受動喫煙の影響が懸念される」と話している。

>子供が防ぎようがないのだから大人が気を付けないとならないと思います。
エコチル調査HP
http://www.env.go.jp/chemi/ceh/

エコチル調査は2011年に始まり、全国の親子10万組を対象に実施する予定。妊娠中から子どもが13歳になるまで、環境と健康について追跡調査する。

>しかし夫の6割が喫煙とは多いですね!

 

 

≫ 続きを読む

化学物質   2013/02/15  

 ブログの訪問有難うございました。

メールマガジン「カトケン通信」登録のフォームです。

メールアドレス
名前(姓)
名前(名)

資料請求・お問合せ

お電話